黒部峡谷の秋

黒部峡谷の紅葉が見頃になってるようなので、トロッコ電車に乗りに行きました
天気も良く人も凄く多くて、前日にチケット予約して正解でした
電車の出発まで時間が有ったので 宇奈月駅の近くを散策
写真は新山彦橋 この後電車が橋の上を走るのをもっと広角でと思って
レンズを変えたのが大失敗
ゴーストで全滅でした
category: 未分類
コメント
富山はまだだと思っていましたが色づいてきましたね。
赤い橋がすごく印象的です。
わかるわかる、広角レンズで全体を撮りたくなりますよね。
画角が広い分光が入り込むんですよね。
ララ #- | URL
2014/10/25 22:04 * edit *
こんばんは。
赤い橋梁とコントラストがとても綺麗ですね~。
この橋をトロッコ電車が通過するんですか?
見たかったです。
キキ #PDFQKA4U | URL
2014/10/25 23:31 * edit *
ララさんへ
おはようございます
私も毎日紅葉情報チェックしてまだ早いかな
とも思いましたが、思い切って行きました
この橋を全体狙うと丁度太陽がまともでした
電車で太陽が隠れる計算だったのに想像より
電車が小さくて隠れてくれませんでした(涙)
もし行かれるならチケット予約は絶対ですよ
ぼびぱぱ #- | URL
2014/10/26 07:16 * edit *
キキさんへ
おはようございます
こういう所に赤い橋が架かっていると
絶対撮りたくなるのは、私だけじゃ無いですよね
この上をトロッコ電車が走ります
そして約1時間半の峡谷の旅が始まります
ぼびぱぱ #- | URL
2014/10/26 07:22 * edit *
以前に黒部渓谷、黒部ダムの方に行ったことがあります、
紅葉には早い時期だったのですが、とてもきれいな場所でした。
なつかしいです。
やはり、人気のスポット、紅葉季節は人が多いですね。
赤い橋、素敵ですね。(^-^)
ハーモニー #- | URL
2014/10/26 11:29 * edit *
ハーモニーさんへ
こんにちは
黒部ダムも雄大ですよね
立山には行きましたか?
赤い橋はとてもひきつけられます
ぼびぱぱ #- | URL
2014/10/26 13:36 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/327-7ef0a231
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |