夢 photo

座禅草が咲く所には、踏み荒らされないように木道が造られています
この木道から外れてはいけません

魚眼レンズで撮ると木道の中に座禅草がたくさん咲いています
みんな茶色でわかり難いですけど

何処までも木道が続きます
私は途中で引き上げました

森林の中を木道散歩して来ました
こんばんは
木道
魚眼の魅力が詰まった構図
素晴らしい 光景ですね
トマトの夢3 #- | URL
2021/03/07 22:45 | edit
おはようございます。
魚眼の世界はワイド感がたまりません。杉林でしょうか、まるで私までこの場所を散策しているような気分になれました。
MT #SIR.BgG2 | URL
2021/03/08 06:07 | edit
おはようございます。
木道のボケ感がとても好きです。
魚眼で撮ると別世界ですね~とても面白いです。
べり~* #- | URL
2021/03/08 07:36 | edit
トマトの夢3さんへ
お早うございます
ありがとうございます
魚眼レンズを持って行って良かったです
ぼびぱぱ #- | URL
2021/03/08 07:56 | edit
MTさんへ
お早うございます
この日は魚眼レンズとマクロレンズと135nnF2Lを持って行きました
比較的軽いレンズで行って来ました
散歩した気分になれましたか?
嬉しいです。 林の中の木道が魚眼レンズで面白い世界になりました
ぼびぱぱ #- | URL
2021/03/08 08:02 | edit
べり〜*さんへ
お早うございます
1枚目は単焦点レンズの135mmで手前をぼかして見ました
魚眼の世界は不思議ですね
ぼびぱぱ #- | URL
2021/03/08 08:04 | edit
あっ!
良いですねー。
こう言う場所大好き。
新緑の頃も綺麗でしょうね。
onorinbeck #- | URL
2021/03/08 09:43 | edit
木道、楽しそう~!!
でもずいぶん長く続いているんですね@@
これを作った人たちは、大変だったのではないでしょうか?
座禅草、大切に守られているのですね^^
りおん #- | URL
2021/03/08 09:53 | edit
onorinbeckさんへ
こんばんは
まるで探検の様です?
この辺りは新緑は・・・・
ぼびぱぱ #- | URL
2021/03/08 17:49 | edit
りおんさんへ
こんばんは
結構長い木道です
最後まで行ったことは無いので、何処まであるのか知りません
今度思い切って行ってみようかな(笑)
木道から降りないでくださいって看板が立てられています
ぼびぱぱ #- | URL
2021/03/08 17:51 | edit
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/2466-17936537
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |