夢 photo

白鳥は何処から田んぼに来たのか?
いろんな人に情報を貰って、白鳥の寝床を見つけました
新潟で初めて白鳥を見たのは、家の近くの田んぼでした
それから暫く何処から来たのか気になって、しょうがなかったです

情報を聞いて辿り着いたのは、10KM程離れた池でした

そこには沢山の白鳥が居ました
行った時には、数羽でしたが夕方にドンドン飛んで来ました

そこは水鳥達の楽園の様でした
おはようございます。
ハクチョウたちの寝床もしっかりあったのですね。これはうれしい発見ですよね~。最初のお写真ですが、まるで千手観音にように感じました。
MT #SIR.BgG2 | URL
2021/01/13 06:17 | edit
すごい数の水鳥さんたちですね~@@
たんぼはえさ場で、この池がねぐらなのですね。
10kmも離れているとは!!
車でも10kmってちょっと距離を感じるのにすごいですよね。
翼があるということは、どんな感じなのでしょうね?
りおん #- | URL
2021/01/13 06:33 | edit
おはようございます。
10Kも先に寝床があったんですね。
よく野鳥が来てます~とかTVで言ったりしてるんですが
見付けられない事が多いです。
たくさんいますね、凄い数!
べり~* #- | URL
2021/01/13 09:46 | edit
よく見つけましたねーーー。
結構、白鳥の寝床って内緒が多いと思います。
onorinbeck #- | URL
2021/01/13 12:35 | edit
MTさんへ
こんばんは
白鳥の池の場所を聞いた時はワクワクしながら、探しました
地元の人は結構知ってました
初めの写真は、ほぼ正面から2羽のランディングを撮っていたら、千手観音と言うより
二人羽織状態の面白い写真になりました
ぼびぱぱ #- | URL
2021/01/13 17:34 | edit
りおんさんへ
こんばんは
もの凄い大勢の水鳥達が集まっていました
餌場は池の近くにもあるのですが、そこで食べ尽くすと離れた場所まで来る様です
10KMは遠い様ですが、シベリアまで帰る事を思えば、すぐそこですよね
案外軽いのでは?
ぼびぱぱ #- | URL
2021/01/13 17:39 | edit
べり〜*さんへ
こんばんは
直線距離ならもっと近いかも?
いろんな人に聴いて、発見しました
見つけた時は本当に嬉しかったです
何度か行くうちに沢山集まる時間帯が分かりました
ぼびぱぱ #- | URL
2021/01/13 18:55 | edit
onorinbeckさんへ
こんばんは
フクロウとか鷹は教えない事が多い様ですが、白鳥は結構教えてくれますよ
知らない人は多いですけどね
ぼびぱぱ #- | URL
2021/01/13 18:57 | edit
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/2412-d5e1aacb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |