中山道の旅

前からずっと行きたかった、旧中山道
妻籠宿と馬籠宿に行ってきました
先ずは妻籠宿から
空には青空に鱗雲

昔ながらの無料休憩所

本陣もそのまま残されています

この郵便局は圧巻です
今でも郵便局として機能しています
平日のせいか人はほとんど居ませんでした
中山道の旅続きます
category: 未分類
コメント
良いなあ!
僕もいつか行ってみたいんです。
綺麗な鱗雲も歓迎してくれましたね^ ^
onorinbeck #- | URL
2020/12/09 09:29 * edit *
おはようございます。
あまりに空が綺麗でびっくり!水面のようですね。
良い所ですね~実際に使われているって言うのが良いですよね。
べり~* #- | URL
2020/12/09 10:03 * edit *
こんばんは
めちゃんこ綺麗な秋の青空ですね。旧江戸五街道へのほとんど、甲州街道、東海道だけで、中山道などもあまり利用しませんので、憧れがあります。次の街並みも楽しみです。
MT #SIR.BgG2 | URL
2020/12/09 18:25 * edit *
onorinbeckさんへ
こんばんは
私も初めて行きましたが、なかなか趣がある良いところですよ
行ってみてください
ぼびぱぱ #- | URL
2020/12/09 19:53 * edit *
べり〜*さんへ
こんばんは
はい、とっても綺麗な印象的な空でした
ほんと水面みたいでしたよ
この宿場町は明治に鉄道や道路が出来て、宿場町の機能が失われ衰退の一途を辿りましたが
その後昭和40年代に集落保存と景観が修復されて、町並みが見直されたようです
今は家や土地を売らない、貸さない、壊さないと言う住民憲章を作って街並みの保存をしているそうです
ぼびぱぱ #- | URL
2020/12/09 20:01 * edit *
MTさんへ
こんばんは
ラッキーなことに素晴らしい天候に恵まれました
綺麗な空でした
旧中山道どころか国道19号線も、滅多に通りませんよね
私は極力、構想駆動路は避けて一般道を通るようにしています
一般道は面白いですよ
ぼびぱぱ #- | URL
2020/12/09 20:04 * edit *
こんばんは
綺麗な空に宿場町
行ってみたくなる
素敵なところですね
トマトの夢3 #- | URL
2020/12/09 20:55 * edit *
トマトの夢3さんへ
こんばんは
素晴らしい空でした
昔のまんまの宿場町、今ではなかなか見る事は出来ませんね
以前から行ってみたい場所のひとつでした
ぼびぱぱ #- | URL
2020/12/09 21:37 * edit *
妻籠、馬籠、出張旅行で行ったことがありますよ~^^
ステキな場所でした。
いつかまた行こう!!と思続けて、まだ念願叶っておりません。
行きたいなあ~^^
りおん #- | URL
2020/12/10 10:12 * edit *
りおんさんへ
こんにちは
行かれた事がお有りでしたか
なかなか良いところですね
でも住んでる人は大変でしょうね〜
高速道路のインターからは近いので、割と行きやすいのでは?
ぼびぱぱ #- | URL
2020/12/10 14:26 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/2380-d7b82020
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |