夢 photo

奈良井宿を歩いていたら、猿を発見

屋根にいた猿が地面に降りて、反対側の屋根に登って行きました
地元の人に聞いたら、早朝には見かけるが昼間の人が行き交う時間には、ほとんど見ないそうです
4匹の家族みたいです

猿軍団を見た後は、奈良井宿から次の目的地に向かいました
ここは何処でしょう?
野生の猿もお山に餌やりが少なくなって降りてくるんですねー。
猿!子供の頃、箕面で煎餅を袋ごと強奪されて以来トラウマですねん^ ^
onorinbeck #- | URL
2020/11/20 09:24 | edit
おはようございます。
え~こんな人がいる昼間に堂々と出るんですね。
TVなんかでは最近よく見ますが、ほんとに里に下りているんですね~。
べり~* #- | URL
2020/11/20 10:12 | edit
わ~!!猿がいるのですね~@@
人が行きかう中をどうどうと~!!
昔、とある神宮で、人慣れした猿にしがみつかれ
ポケットに手をつっこまれて恐ろしい思いをして以来
猿は苦手なんですよね~^^;
ここの猿はそんなことはしないのですよね?
ずいぶん高い所にいらっしゃるようですが・・・
何かに乗っていらっしゃるのかな???
りおん #- | URL
2020/11/20 10:14 | edit
こんにちは
これはびっくりですね。この人混みの中を目の前を猿が走るのもすごいことですが、それをしっかりと写真に撮っているのもすごいことです。犬猿の仲と言いますが、夢ちゃんの反応も気になるところです。
MT #SIR.BgG2 | URL
2020/11/20 15:53 | edit
onorinbeckさんへ
こんばんは
山に餌が少ないのですかね〜
最もすぐ後ろが山ですからねー
家族で楽しそうにも見えましたが・・・・?
ぼびぱぱ #- | URL
2020/11/20 17:35 | edit
べり〜*さんへ
こんばんは
そうなんです 始めは屋根の上で様子を見ていたのですが、そのうち家族で下に降りて
道を渡って、反対側の屋根に登りました
里と言っても、すぐ後ろが山ですから
でも、昼間に姿を表すのは珍しいそうです
ぼびぱぱ #- | URL
2020/11/20 17:39 | edit
りおんさんへ
こんばんは
結構な人の中を余裕で歩いていました
なかなか太々しい猿軍団でした
猿はすばしっこくて、賢いですよね
ここでは誰も被害に遭わなかった様です
この後高い所に行きましたよー
ぼびぱぱ #- | URL
2020/11/20 17:44 | edit
MTさんへ
こんばんは
始めは屋根の上にいてこちらを伺っていましたが、そのうちに敵は居ないと見たのか
堂々と降りて来ました
結構長い間屋根の上にいたので、こちらも余裕でカメラに収めました
夢は見ていなかった様ですが、猿は夢達を意識していたかも?
ぼびぱぱ #- | URL
2020/11/20 17:49 | edit
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/2362-f6da77a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |