落ちた果実

桃の樹の下にはシルバーの反射シートが敷かれてます
太陽の光を下から受ける様にしていますが、今年は日照時間が少ないです
シートの上には、桃がたくさん落ちています

十分食べられそうそうですが、誰も取りません

この道路の左右は、みんな桃畑です
category: 未分類
コメント
わあ~!もったいない~💦
でもきっと何か理由があって落ちてしまったのですよね?
誰もとらないということは、あまりおいしくないのかしら?
近ければ拾いに行きたいぐらいだけど~^^;
りおん #- | URL
2020/07/29 06:33 * edit *
おはようございます。
勿体ないですね。落ちたのは不味いんですかね。
野菜、果物、少ずつ長雨で高値になってきています。
べり~* #- | URL
2020/07/29 07:02 * edit *
りおんさんへ
お早うございます
勿体無いけど、やっぱり落ちた桃は不味いのでしょうね
それから落ちていても、拾って持ち帰るのは、枝から取ったと思われますからね
そんなの拾わなくても、いっぱい貰えます
ぼびぱぱ #- | URL
2020/07/29 07:06 * edit *
べり〜*さんへ
お早うございます
勿体無いけど、売り物にはなりませんからね
野菜も値上がりしてますね
我が家は、果物も野菜も溢れてます(笑)
ぼびぱぱ #- | URL
2020/07/29 07:08 * edit *
おはようございます
なんともったいない。落ちたものでもいいので欲しいくらいです。道の無人直売所でもないのかなと思います。
MT #SIR.BgG2 | URL
2020/07/29 08:03 * edit *
こんにちは。
勿体ないですね。
拾ってもらいたいと思いますが人の畑ですからね。
熟しすぎて落ちたのか、何か原因があるのでしょう。
我が家でもプラムがたくさん落ちてもったいないと思う時がありました。
落ちたものは落ちて傷ついたり虫が食べに来ていたり・・・と拾う気持ちにはなれませんでした。
ぼびぱぱさんはあちらこちらからたくさんいただきますので拾う必要もありませんね。(#^.^#)
羨ましい話です。
aya #- | URL
2020/07/29 14:42 * edit *
MTさんへ
こんばんは
私も初めは勿体無いと思いました
今は何とも思わなくなりました(笑)
道端で、無人の販売所はたくさん有りますよー
でも山梨ブランドを落とすような事は、しないようです
ぼびぱぱ #- | URL
2020/07/29 18:08 * edit *
ayaさんへ
こんばんは
落ちて直ぐなら、十分食べられると思います
でも、今年は雨が多過ぎるので、出来は良く無いようですよ
たくさん貰えて、こちらで桃を買う事なく毎日食べてます
ぼびぱぱ #- | URL
2020/07/29 18:10 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/2251-7dd7d9b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |