fc2ブログ

夢 photo

恵林寺の花筏  

IMG_2931.jpg
まだ花も残っていますが、池は花弁で埋め尽くされています
コメント

こんばんは

まるで絨毯の様ですね
今しか見れない贅沢な光景
ステキですね~^^

トマトの夢3 #- | URL
2020/04/10 21:17 | edit

花筏

昨日のぐるぐるに今日の花筏に、昔から日本人は桜の花を最初から最後まで楽しんでいるように思います。富士山とともに桜はやはり日本人の心に通じるものがあると思います。

MT #SIR.BgG2 | URL
2020/04/11 04:44 | edit

トマトの夢3さんへ

お早うございます
このタイミング、結構難しいです
早いと花が少なくて、遅すぎると花弁の色が褪せてしまいます
これを見ないなんて、勿体無いです

ぼびぱぱ #- | URL
2020/04/11 06:07 | edit

MTさんへ

お早うございます
そうですねー
日本人の心には富士山と桜が、宿っている様ですね
でも、若い時は桜にそれ程興味は無かったですけどね(笑)

ぼびぱぱ #- | URL
2020/04/11 06:09 | edit

おはようございます。

丁度良い所に池があるんですね~。
見事な花筏ですね。

べり~* #- | URL
2020/04/11 08:03 | edit

一面の花筏!
これは素晴らしいですわーーーーー!

onorinbeck #- | URL
2020/04/11 11:28 | edit

わあ~!!(゚ロ゚屮)屮
こうなるともう、花びらで出来た道ですね!!
キレイ~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

りおん #- | URL
2020/04/11 12:07 | edit

べり〜*さんへ

こんばんは
池が先なのか、桜が先なのかは分かりませんが、池が桜の花で一杯になる様に計算して
有るのでしょうね
これを見るために、何度か訪れます

ぼびぱぱ #- | URL
2020/04/11 19:34 | edit

onorinbeckさんへ

こんばんは
毎年、見事な花筏を眺めに来てます
逆光で輝いて、眩しかったです

ぼびぱぱ #- | URL
2020/04/11 19:36 | edit

りおんさんへ

こんばんは
そうなんです
間違って、池の上を歩きそうです(笑)

ぼびぱぱ #- | URL
2020/04/11 19:38 | edit

コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/2145-3b556aa7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top