夢 photo
こんばんは
童話に出てくるような光景に
引き込まれ あれこれ物語を浮かべてしまいました^^
映り込みがとても綺麗ですね
トマトの夢3 #- | URL
2020/02/17 21:35 | edit
こんばんは
とてもきれいな水鏡ですね。きれいな雪山に澄んだ空気の雰囲気が伝わってきます。山梨もいいところですが、新潟のこの景色も懐かしく思われるのではないのでしょうか。私も新潟の棚田などいつか撮りに行きたいなと思っています。
MT #SIR.BgG2 | URL
2020/02/17 22:02 | edit
うえ~寒そう~^^;
一瞬海外の風景かと思いましたが、新潟なんですね~^^
キレイですね~!!
雪解け水が、たんぼにたまって・・・
2メートルの雪、すごい量なのでしょうね・・・
家も1階の下の部分が長い?ですよね?
積雪を踏まえて高く作られているのでしょうか?
りおん #- | URL
2020/02/18 06:21 | edit
トマトの夢3さんへ
お早うございます
不思議な世界に居るみたいでしょ
雪が溶けた、晴れた日限定の景色です
ぼびぱぱ #- | URL
2020/02/18 07:44 | edit
MTさんへ
お早うございます
この辺に住んでた頃は、この景色を見るのが楽しみでした
毎日、桜と散歩していたのを思い出します
山梨も山に囲まれてますが、雪景色はやっぱり新潟ですね
棚田の風景もいいですよー
ぼびぱぱ #- | URL
2020/02/18 07:49 | edit
りおんさんへ
お早うございます
この頃は、もう春が近いので暖かく感じましたよ
雪が溶けたら、もうフキノトウが顔を出していました
私もいつも、この景色を見て、スイスを思い出しました
比較的新しい家は、1階がガレージに作っている家が多いです
この辺りは非常に雪が多いので、毎日50CM程降っていました
まめに雪かきしないと、すぐ1階は埋まります
ぼびぱぱ #- | URL
2020/02/18 07:57 | edit
おはようございます。
一瞬、外国の風景かと思いました。
新潟も豪雪地帯ですもんね。
昨日はこちらも雪が降りましたが、あっという間に溶けてしまいましたよ。
べり~* #- | URL
2020/02/18 10:28 | edit
背景の越後三山まで、
くっきりと映り込んでますねー!
めっちゃ綺麗!
onorinbeck #- | URL
2020/02/18 11:14 | edit
こんにちは。
今年は雪がな~にもないですよ~。
これまで経験したことのない冬を過ごしています。
雪のないこんな景色を、2月の今見られます。(笑)
S-masa #- | URL
2020/02/18 15:41 | edit
こんばんは。
きれいな水鏡ですね。
写真を見て一瞬スイスかと思いました。(#^.^#)
新潟に住んでいたことがあるのですね。
雪が2mも積もるのですか。
身内が来月新潟(柏崎)に引っ越すことになっています。
aya #- | URL
2020/02/18 19:45 | edit
べり〜*さんへ
こんばんは
日本とは思えない景色でしょー
新潟の中でも、かなり雪深い地方でした
九州も初雪が降ったらしいですね
ぼびぱぱ #- | URL
2020/02/18 20:57 | edit
onorinbeckさんへ
こんばんは
越後三山、好きでしたー
ぼびぱぱ #- | URL
2020/02/18 20:59 | edit
S-masaさんへ
こんばんは
今年は異常に雪が少ない様ですね
新潟もスタッドレスが要らない地方になったりして(笑)
ぼびぱぱ #- | URL
2020/02/18 21:02 | edit
ayaさんへ
こんばんは
そうでしょー スイスみたいでしょ
私もスイスのイメージでしたよ
山梨に来る前は、新潟に6年居ました
柏崎は、海に近いので雪は少ないですよ
ぼびぱぱ #- | URL
2020/02/18 21:06 | edit
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/2093-afa016b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |