夢 photo
昇仙峡には行ったことがありますよ~^^
紅葉情報、観光客を呼ぶために
ちょっとでも色づくと「見ごろ」と表示するのだとか・・・
ひきょうですよね~!^^;
今年は紅葉、どちらも遅れているみたいですね。
こちら、温暖地では、紅葉時期が遅れると
染まらずに枯れてしまう年があります。
今年もそれかなあ~・・・
紅葉がだめでも、滝がステキです~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
りおん #- | URL
2019/11/02 06:55 | edit
おはようございます。
見頃情報見て行きますが、え~~~^^;ってことありますね。
早くお客を呼びたいんでしょうが、正確な情報が知りたいですよね。
滝の水飛沫が綺麗です~~!
べり~* #- | URL
2019/11/02 06:58 | edit
数年前行ってきましたよ、遠かった。。。
台風の後だったんで水が濁っていたけど迫力満点の滝だったのを覚えています。
でかい岩の下をくぐったような記憶があります。
紅葉になるときれいでしょうね。
ララ #- | URL
2019/11/02 09:27 | edit
おはようございます。
水量も十分にあって大迫力の滝ですね~
紅葉してなくて少し寂しい気がしますが
素敵な一枚を有難うございます。
機会があれば紅葉の絵も^^
x都人x #- | URL
2019/11/02 11:50 | edit
こんにちは
水に勢いがありますね
岩肌が濡れ また綺麗です
素敵な写真に見入ってしまいます
トマトの夢3 #- | URL
2019/11/02 17:09 | edit
りおんさんへ
こんばんは
行きましたか〜
私も何度か行って、山梨に引っ越してからは初めて来ました
もしかしてロープウェイで登ったら見頃ののかも?
ロープウェイは抱っこして、乗れたらワンコもOKらしいです
夢を抱っこしてはね〜(笑)
近いので、またスーパーカブで来るかも?
ぼびぱぱ #- | URL
2019/11/02 19:10 | edit
べり〜*さんへ
こんばんは
この渓谷は高低差が有るので、どの地点の情報か分かりませんが、ちょっと早すぎると思いました
それでも、平日なのに人は多かったです
せっかく来たんで、滝でも撮っておきましょう て感じです
ぼびぱぱ #- | URL
2019/11/02 19:16 | edit
ララさんへ
こんばんは
新潟からだと結構遠いですよね
台風の後は水量が多いでしょうねー
確かに迫力の滝ですね〜
大きな岩をくぐる場所ありますよー
私は何度か紅葉の季節に行きましたが、凄く綺麗ですよー
ぼびぱぱ #- | URL
2019/11/02 19:26 | edit
x都人xさんへ
こんばんは
ありがとうございます
滝しか撮るところ無かったです
またリベンジしたいです
ぼびぱぱ #- | URL
2019/11/02 19:29 | edit
トマトの夢3さんへ
こんばんは
凄い水の勢いでした
スローシャッターと高速シャッターを試しましたが、スローの方が良かったようです
ありがとうございます
ぼびぱぱ #- | URL
2019/11/02 19:33 | edit
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1992-a0c96aa6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |