西沢渓谷散策

我が家から約20KMの所にある、紅葉の名所 西沢渓谷に様子を見に行きました
一部で紅葉していましたが、まだもう少し先の様です

吊り橋もあります
橋の近くも少し色付いています

笛吹川の源流近くも、すっかり秋の様相です

なれいの滝も静かに紅葉を待っていました
category: 未分類
コメント
こんばんは
ここは紅葉の名所なのですね
吊り橋から眺める紅葉は見事でしょうね
トマトの夢3 #- | URL
2019/10/28 21:27 * edit *
トマトの夢3さんへ
お早うございます
紅葉の名所ですが、ハイキングコースで結構歩きます
吊り橋まで、約1時間それから本当は行きたかった目的地まで、更に1時間歩きます
残念ながら今回は時間が無かったので、目的地まで行けませんでした
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/29 06:14 * edit *
おはようございます
今年のこの時期の西沢渓谷の紅葉が気になっていました。これからどんどん奥に入って行くのですよね。七ツ釜の様子も楽しみです。さすがにこちらは夢ちゃんはお留守番でしょうか。
MT #SIR.BgG2 | URL
2019/10/29 07:17 * edit *
ここ良いですねーー!
また真っ赤になった頃、お願いしますよー。
onorinbeck #- | URL
2019/10/29 09:19 * edit *
色づき始めていますね~^^
こちらはまだ全然です。
暖かい地方って、寒さがなかなか来ないと
紅葉せずに、茶色く枯れて終わるんですよ~💦
今年もそのパターンじゃないかと、ちらほらうわさが。
滝、いいですよね~!!
この滝のまわりも紅葉するのですね?
楽しみですね♪
りおん #- | URL
2019/10/29 09:27 * edit *
こんばんは。
渓谷は好きです。
紅葉が始まったのですね。
これからが楽しみです。
つり橋からの風景もきれいでしょうね。
aya #- | URL
2019/10/29 19:26 * edit *
MTさんへ
こんばんは
どんな様子か下見に行ってきました
家を10時ごろに出掛けて、ちょっと紅葉の具合を見てきました
七ツ釜まで行くつもりでしたが、時間が無くなって途中で引き返しました
夢も連れて行きたかったですが、バイクだったので無理でした
次回は七ツ釜を目指します
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/29 19:55 * edit *
onorinbeckさんへ
こんばんは
またしばらくしたら行ってみたいと思います
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/29 19:57 * edit *
りおんさんへ
こんばんは
だんだん秋らしくなってきました
朝晩は、寒いぐらいです
暖かい地方の紅葉は、イマイチですよねー
このハイキングコースは滝がいくつも有りますよー
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/29 20:01 * edit *
ayaさんへ
こんばんは
渓谷良いですよねー
ボツボツ始まってるかな〜っと思って様子見に行って来ました
つり橋からの眺めも良いのですが、揺れるので写真は撮ってません
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/29 20:06 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1988-d8190851
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |