みはらしの丘からの風景
category: 未分類
コメント
こんばんは
魚眼レンズでの風景 面白いですね
盛り上がったり 凹んだり
楽しめ 素敵ですね^^
トマトの夢3 #- | URL
2019/10/21 22:25 * edit *
トマトの夢3さんへ
お早うございます
魚眼レンズは、いろんな写り方を楽しめて面白いですよー
広ーい景色を写す時は必需品です
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/22 08:32 * edit *
おはようございます。
魚眼だと広さがよく分かりますね。
コキア、最近までこちらにはなかったんですよ。
今でもまだ珍しいです。暑い地方には向かないのかもですね。
箒になるとは知りませんでした。
べり~* #- | URL
2019/10/22 10:48 * edit *
かわいいかわいい~^^
このピンクのまんまるが、かわいいんですよね~💖
完全に染まるまで、あとすこしですね♪
お散歩途中のおうちで、コキアを列植しているところがあったのですが
先日の台風で根こそぎ倒れてしまったそうで
起こして添え木をされていらしたのですが
結局枯れてきてしまいました・・・残念です~💦
りおん #- | URL
2019/10/22 12:03 * edit *
べり〜*さんへ
こんばんは
広い範囲を写すには、魚眼レンズが最高ですね
コキアは東アジアから来たそうですが、高い山に生えてたのでしょうかね?
でも、茨城も結構暑いですよ
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/22 18:57 * edit *
りおんさんへ
こんばんは
ピンクの時も良いですよね
真っ赤になるまでは、もう少しですね
でも今年は雨や台風が多くて、この日がチャンスだった様です
以前住んでた新潟の家にも、コキアが勝手に生えていました
いつの間にか大きくなって、勝手に赤くなってました
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/22 19:05 * edit *
こんばんは。
魚眼レンズで撮った一枚目、いいですね。
コキアのモコモコが可愛いです
私も魚眼持っていますがめったに使いません。(*^▽^*)
今度使ってみよう~~(#^.^#)
aya #- | URL
2019/10/22 21:01 * edit *
ayaさんへ
こんばんは
ありがとうございます
魚眼レンズ、面白いですよー
今度持ち出して使ってください
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/22 21:11 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1981-2baaeda4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |