ひたち海浜公園のコキア

ここは何処?

茨城県のひたち海浜公園のコキアの紅葉を見に行きました

今年の紅葉は1週間以上遅れている様です
平日ですが、大勢の人が来ています
天気もイマイチで、紅葉ももう少しって感じでした
でもやっぱり、ここのコキアは見応えありますね〜

中央道も土砂崩れで通行止
久し振りに、青梅街道を走って東京都に入りました
1泊で茨城と千葉を回って、懐かしい場所を走って来ました
中央道が通行止の影響で、東名高速は大渋滞でした
帰りが予定より大幅に遅れて、昨日は遅くなりました
category: 未分類
コメント
こんばんは
ひたち海浜公園のコキア TVで放映されていましたが
見事ですね それにしても 凄い人 人 たくさん写真を撮られましたか
夢ちゃん も コキアにビックリでしょうか^^
交通止め 渋滞で大変でしたね
お疲れのことと思います
トマトの夢3 #- | URL
2019/10/19 21:59 * edit *
トマトの夢3さんへ
お早うございます
毎年TVで放送されますね
凄い人ですけど、土日は人がズーと続きます
本当に人の渋滞が起こります
夢は2年前にも行って、ここはもう慣れてます(笑)
渋滞のうえ、大雨で疲れました
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/20 06:09 * edit *
おはようございます、
茨城県へ遠出してきたんですね。台風後で大変だったでしょう。
ここは、ネモフィラとコキアで知られてるところですね。
写真で見るだけで行ったことありません。北陸からだとチト遠いかな?
つぅたろう #mQop/nM. | URL
2019/10/20 09:28 * edit *
先日はありがとうございました。
サプライズでお会いできて、すっごくうれしかったです(#^^#)
今日も、今度の火曜も祝日で、さらに混みそうです。
ここ数年、コキアの紅葉が遅れ気味になってきているみたいですね。
お休みの日と、お天気と、紅葉のピークがそろうのは
なかなかむずかしいですよね。
ずっと前、桜ちゃんとか、Cookieちゃんと行ったときが
みごろばっちり、きれいなコキアでしたね。
運転おつかれさまでした。
KRFR #- | URL
2019/10/20 09:29 * edit *
コキア、少し早かったのですね。
今年は彼岸花も1~2週間遅れたので
秋が遅くやって来ているのかもしれないですね~。
紅葉の時期はどうなっちゃうのかしら?
まさか染まらずに枯れて落葉?
夢ちゃん、記念撮影していただいたのね^^
おおきいからみなさんの注目を浴びるでしょう~?^^
りおん #- | URL
2019/10/20 11:11 * edit *
こんにちは!
拝見して開口一番、いいな~、という言葉が出ました。ひたちなかのコキアはいつも行きたいと思っている場所のひとつです。この前、ぼびぱぱさんが茨城の方に向かうとおっしゃっていたのはこちらだったのですね。今回は台風のおかげで、計画があれこれダメになって、私の頭の中のコキアがどこかに吹っ飛んでいました。それにしてもここはコキアでも皆さん丘に登りたがるのですね~。ここはネモフィラ同様に開園ダッシュですかね!?参考になります。
MT #SIR.BgG2 | URL
2019/10/20 12:48 * edit *
つぅたろうさんへ
こんばんは
ここは、昔から何度も行ってるんですよ
普段なら、中央道から圏央道で3時間で行けるのですが、台風で通行止めの為時間がかかりました
北陸からだと、結構遠いですねー
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/20 20:16 * edit *
KRFRさんへ
こんばんは
こちらこそ突然の訪問、失礼しました
みなさん元気そうで、良かったです
今年の天候は異常で、何もかも季節がズレてる様です
人も年々増えて来て、なかなか行けないですね
あの頃は、最高でしたね
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/20 20:21 * edit *
りおんさんへ
こんばんは
例年よりは、随分遅い様です
でも、雨が多くて、まあちょうど良い時期だったのでしょうね
年々、秋が遅くなってる感じがします
夢は何処へ行っても、目立ちます
そして、いつも犬種は何?って何回も聞かれます
この日も、何十人にも聞かれました
そして沢山の人に写真を撮られました(勝手に)
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/20 20:27 * edit *
MTさんへ
こんばんは
ここはやはり行きたくなる場所ですねー
台風と異常気象で、紅葉のタイミングが難しかったです
ネモフイラも良いですよー
私はむしろ、ネモフイラの方が好きです
この丘は、ほぼ全員が登ります
ぜひ行ってください
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/20 20:33 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1979-d20f1b7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |