コメント
こんばんは
ぼびぱぱさんのところは秋深しといった感じですね。あの台風の後で、こちらもすっかり涼しくなりました。それにしても災害の時に夢ちゃんも一緒がダメなんて、今時の社会環境を理解していない行政はいけませんよね…。災害が起こるたびに繰り返されるこの議論。生き物飼っている人はやられろってことですかね。そろそろ、何か手を打って欲しいです。
MT #SIR.BgG2 | URL
2019/10/15 18:57 * edit *
こんばんは
柿が涙こぼし泣いているようです
台風が葉っぱをさらってしまったのでしょう
辛うじて 蜘蛛の巣に助けられた感じですね
トマトの夢3 #- | URL
2019/10/15 20:15 * edit *
MTさんへ
こんばんは
急に涼しくなって来ました
この柿の木は、隣の家の木なんですが、今年の天気で葉っぱも実も、随分前から少なかったです
確かに、人の命が一番大事なんでしょうが、我が家にとっては人間と同じなんです
市町村によっては、ペットを受け入れてる所もあるそうですが・・・・
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/15 21:22 * edit *
トマトの夢3さんへ
こんばんは
昨日からの雨が朝まで続きました
柿も寂しいんでしょうねー
葉っぱが台風前から少なかったのですが、台風で殆ど無くなりました
蜘蛛の巣が葉っぱを集めてる様です
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/15 21:27 * edit *
柿の実がなり始めましたよねー!
ウチのお隣さんの柿の木に、今、四十雀が沢山来ています。
onorinbeck #- | URL
2019/10/16 08:56 * edit *
おはようございます。
柿の写真ってなぜか田舎を思い出して哀愁を感じます。
葉がないからなお更です。
柿自体はあまり好んで食べないんですけどね。干し柿が特に苦手ですw
べり~* #- | URL
2019/10/16 09:55 * edit *
柿が色づいてきましたよね~^^
もう少しお色が濃くなったら、食べごろかしら?
鳥さんに食べられちゃわないうちに、収穫してくださいね~^^
鳥さんたちも、熟すのを待っていますからね!( ̄ー ̄)ニヤリ
りおん #- | URL
2019/10/16 15:44 * edit *
onorinbeckさんへ
こんばんは
こちらの柿は、今年はダメみたいです
台風の前から、気候が変だったのであまり、出来はよくない様です
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/16 19:13 * edit *
べり〜*さんへ
こんばんは
柿のなる写真は、秋が深まったって感じですよね
柿は嫌いですかー
山梨はあんぽ柿って言う、干し柿が名産ですよー
私はそれ程でもないですが、奥さんが大好きで、今年は干し柿を作ると張り切っています
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/16 19:19 * edit *
りおんさんへ
こんばんは
数少ない柿に、鳥が入れ替わり立ち代りやって来ています
山梨は、渋柿が多くて、みんな干し柿になります
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/16 19:21 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1977-c3e2e12b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |