横浜里山ガーデン2

里山ガーデンの続きですが、綺麗なお庭を続けて見てください

コスモスが可憐に咲いています
カラーの玉ボケも入れて見ました

草も主役に・・・

最後に里山ガーデンを出て、歩いていると可愛いマンホールの蓋が有りました
横浜市旭区なので、あさひくん
category: 未分類
コメント
こんばんは
カラーの玉ボケ メルヘンの世界ですね
そうですね・・・草も入れてあげたい
時には主役になってもらい背景の引き立て役に
いいですね 流石です!
トマトの夢3 #- | URL
2019/10/08 20:50 * edit *
トマトの夢3さんへ
こんばんは
カラーの玉ボケ、楽しいですね
草もキット名のある、草何でしょうね
確かに見た事は何度も有ります(笑)
良いじゃ無いか、ただの草でも(爆)
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/08 21:45 * edit *
お花畑ってステキですよね~!
しあわせな気持ちになります~^^
あさひくんかわいい~^^
でも朝日区ではなく、旭区なのよね?
まあ、かわいいからいっか♪
りおん #- | URL
2019/10/09 06:29 * edit *
おはようございます
秋の色が満載の里山ガーデンですね。それにしても横浜のスポットをいろいろご存知ですね。山梨より横浜が近いのですが、アクセスのよさから、行くなら山梨をつい選択してしまいます。
MT #SIR.BgG2 | URL
2019/10/09 06:49 * edit *
りおんさんへ
お早うございます
花がいっぱい咲いていて、安らぎます
マンホールの蓋が、カラフルで可愛いでしょー
ニンマリしながらシャッター切りました
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/09 07:16 * edit *
MTさんへ
お早うございます
里山ガーデン、なかなか良いですよー
横浜は夢のシャンプーを待つ時間を、有意義に過ごすために、いろいろ検索します(笑)
確かにMTさんの所から山梨は一直線ですよね
でも圏央道があるから、横浜も近いですよー
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/09 07:20 * edit *
金魚のこと、ありがとうございます^^
ちょっと気になったので調べてみました!
追記しましたので、よろしかったら見てやってください!
金魚の世界も、奥深いんですね~@@
ぼびぱぱさんは、他にどんな金魚さんを
育てていらしたのですか~?
りおん #- | URL
2019/10/09 08:00 * edit *
良い場所ですねーー!
横浜にも、里山の景色あるんだ^_^
onorinbeck #- | URL
2019/10/09 10:13 * edit *
こんにちは。
コスモスがきれいですね。
カラーのたまボケがいい感じです。
草を主役にコスモスのたまボケも好きです。
aya #- | URL
2019/10/09 14:57 * edit *
こんにちは。
今はどこの自治体もマンホールに絵を描いているようですね。
可愛いですね。熊本は確か・・椿だったかな~今度見てみます(笑)
べり~* #- | URL
2019/10/09 15:52 * edit *
りおんさんへ
こんばんは
追記、読みました
金魚はそもそも鮒からの突然変異なので、みんなモトを辿れば、同じ親何ですよね?
私は、オランダ獅子頭、東錦、パール、らんちゅう、を飼いましたが、やっぱ、りらんちゅう
が一番可愛いですね
何処と無く夢と似ていますね
熱帯魚も飼っていた事が有りましたが、金魚のゆったりした泳ぎが好きですね
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/09 19:03 * edit *
onorinbeckさんへ
こんばんは
横浜に行ったら是非寄って見てください
季節限定なので、調べてから行ってください
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/09 19:05 * edit *
ayaさんへ
こんばんは
コスモスが満開でした
たまにはコスモスを脇役にして、草を主役に置きました
そうする事で、カラーの玉ボケを作れました
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/09 19:10 * edit *
べり〜*さんへ
こんばんは
マンホールもよく見ると、楽しいですよね
新潟のマンホールは花火と鯉が多かったです
新潟の小千谷市は、4尺玉と錦鯉で有名でした
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/09 19:14 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1970-4955b06a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |