コメント
こんばんは
赤い蕎麦の花 珍しいです
沢山 咲いているようですね
とても可愛い花ですねー
トマトの夢3 #- | URL
2019/10/04 22:01 * edit *
トマトの夢3さんへ
こんばんは
赤蕎麦は確かに、少ないですね
私もここで見るのと、過去に2、3回ぐらいしか観てないです
白い蕎麦よりも、綺麗に思いました
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/04 22:18 * edit *
おはようございます!
コキアの隣に赤蕎麦の花とはなんとも贅沢な場所ですね。
それにしても赤蕎麦の花がとてもきれいです。今が満開なのですね。
来年は赤蕎麦の広大な畑を見に行きたいと思います。
MT #SIR.BgG2 | URL
2019/10/05 06:00 * edit *
MTさんへ
お早うございます
コキアと赤蕎麦、その横にはコスモスも咲いてるんですよー
新潟では、近くに蕎麦畑がいっぱい有りましたが、赤蕎麦はなかったですねー
この後、美味しい蕎麦になるんでね
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/05 07:07 * edit *
赤いソバのお花、キレイですね~!!
うちは鳥さんのごはんにソバの実を入れているのですが
残したご飯を野鳥さんのごはん台に乗せておくと
下に落ちて生えてくるんです^^;
小さなお花だけど、かわいくてキレイなお花ですよね♪
赤いお花は咲いたことがないけど、一面に咲くと
と~ってもキレイでしょうね~!!
見てみたい~^^
りおん #- | URL
2019/10/05 09:38 * edit *
おはようございます。
先日白い花の蕎麦畑を見ましたが
赤い花の蕎麦畑はまるで雰囲気が違って
鮮やかで綺麗ですね~
蕎麦の味も違うのかな?
x都人x #- | URL
2019/10/05 11:05 * edit *
りおんさんへ
こんばんは
赤い蕎麦の花は、目立ちますねー
白い蕎麦の花も綺麗ですが、とっても小さいですよね
赤い鼻の方が大きく見えました
鳥のご飯に混ぜているのですね
私も鳥を飼ってた頃は、麻の実を混ぜていてそれが下に落ちて、芽を出していました
私は白い蕎麦の花より、赤い鼻の方が綺麗だと思いました
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/05 20:28 * edit *
x都人xさんへ
こんばんは
そうなんです 、白い花と赤では全く違う花でした
味はどうなんでしょうね〜
赤蕎麦は多分、食べた事はないと思います
ぼびぱぱ #- | URL
2019/10/05 20:31 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1966-89c443ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |