コメント
こんばんは
秋の果物 美味しそうでね
頂き物が多く羨ましい~
お人柄でしょうね^^
トマトの夢3 #- | URL
2019/08/21 21:33 * edit *
おはようございます
いいご近所さんに囲まれて幸せですね!最近はそんなつながりも薄れたのでいいお話を聞かせていただきました。私も先日都留に行って思ったのですが、山梨は人と人の関係でも素敵な場所だと改めて思いました。
MT #SIR.BgG2 | URL
2019/08/22 07:05 * edit *
わあ~いいなあ~!!
巨峰をいただけるなんて~!!
巨峰と言えば、高級フルーツというイメージはあって
うちでは年に1,2回買う程度ですよ~!!
しかも、人間が食べるのではなく、お鳥さま、うさぎちゃんたちのために。
わんこはぶどうを食べてはイケナイので、人間がぶどうを食べるときは
隠れて食べます(。→ˇ艸←)プククッ☆
りおん #- | URL
2019/08/22 07:49 * edit *
めっちゃ羨ましいです^_^
巨峰高いもんねーーーー!
onorinbeck #- | URL
2019/08/22 08:18 * edit *
トマトの夢3さんへ
お早うございます
果物を沢山くれます
周りがほとんど果物農家なので、いろんな果物がきます
嬉しいです
ぼびぱぱ #- | URL
2019/08/22 08:38 * edit *
MTさんへ
お早うございます
近所の人はみんな親切です
山梨には、無尽と言って近所でお金を出し合って、困ってる人を助ける会が有るんです
そんな土地柄か、近所の繋がりを大事にしている様です
ぼびぱぱ #- | URL
2019/08/22 08:44 * edit *
りおんさんへ
お早うございます
ちょっと前までは、いろんな所から桃を頂きました
これからは暫くいろんな種類の葡萄が楽しめそうです
我が家の周りは、葡萄畑だらけですので、今は農家は収穫に大忙しです
ワンコに葡萄はいけませんね
我が家の夢は、人間が食べてる物は欲しがらないんです ありがたい事です
ぼびぱぱ #- | URL
2019/08/22 08:51 * edit *
onorinbeckさんへ
お早うございます
巨峰は買うと高いでしょうねー
買った事無いから、知らないけど・・・
ぼびぱぱ #- | URL
2019/08/22 08:53 * edit *
こんにちは^^
え~~~~~!良いな~~~♪
買えば高いです!巨峰は甘いですもんね。
ご近所付き合いも良好な証ですね^^
べり~* #2NKnmN5w | URL
2019/08/22 10:59 * edit *
こんにちは。
またまた、羨ましい。
出来ることならそちらに引っ越ししたいです。(#^.^#)
桃も巨砲もそして右奥は何だろう。
ネクタリンかな。
産地の果物は味が違うでしょう。いいなぁ~~
aya #- | URL
2019/08/22 15:54 * edit *
べり〜*さんへ
こんばんは
良いでしょー
近所の人達が、とっても良くしてくれます
もう果物を買う気にはなれません
ぼびぱぱ #- | URL
2019/08/22 20:56 * edit *
ayaさんへ
こんばんは
山梨はいろんな種類の果物が有って、近所の人達が栽培しています
右奥は、そうネクタリンです
スモモも種類が沢山有って、よく分かりません
これからは、いろんな葡萄も楽しみです(笑)
私も、実は去年新潟から引っ越してきました
ぼびぱぱ #- | URL
2019/08/22 21:00 * edit *
今晩は
美味しそうな巨峰ですね~
やはり住むならフルーツ大国ですね^^
我が家ももう少ししたら岡山から
ブドウが(笑
x都人x #- | URL
2019/08/23 19:27 * edit *
x都人xさんへ
こんばんは
甘くて美味しい巨峰でした
山梨いい所ですよー
岡山も果物が豊富ですよね
ぼびぱぱ #- | URL
2019/08/23 19:57 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1922-c73587d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |