夢 photo

近くの葡萄畑
たわわに実ってきました

品種ははっきり知りませんが、シャインマスカットかな?
ここは袋は被ってません

今年は日照時間が少なくて、桃の甘さはイマイチらしいですが、葡萄はどうですかね〜
先日買った桃は、とっても美味しかったですけど
粒びっしり ですね~
生育がいいのでしょうね
甘い葡萄になりますように・・・^^
トマトの夢3 #- | URL
2019/07/20 21:55 | edit
こんばんは
房にこんなにもたくさんの実がなっていてとてもお得ですね!
私は暑い夏にちょうどいい甘酸っぱいぶどうが🍇大好きです。
MT #SIR.BgG2 | URL
2019/07/21 00:03 | edit
トマトの夢3さんへ
お早うございます
ビッシリ詰まっていますが、出荷するには形を整えるために間引きするそうです
でも、もう少し小さな段階でするので、ここはワインなのかな?
詳しいことは知りません
ぼびぱぱ #- | URL
2019/07/21 06:27 | edit
MTさんへ
お早うございます
結構たくさんついてますね〜
1房が凄く重そうです
葡萄もいろんな種類が有って、ビックリしますよ
もうすぐ、あっちこっちの葡萄園で葡萄がりや、葡萄の販売が始まります
是非、山梨においでください
ぼびぱぱ #- | URL
2019/07/21 06:56 | edit
おはようございます。
大きな房のブドウがたわわに実っていますね。
ご近所さんのブドウなのですね。
残念!!
ぼびぱぱさんのブドウ畑でなくて残念!!(笑)
aya #- | URL
2019/07/21 07:37 | edit
ぼびぱぱさま、先日はコメントをいただきありがとうございました!!
遅ればせながらやってまいりました^^;
ぶどう、すっごくたくさんなっているのですね~@@
たわわに実ったぶどう棚の下で、ワインをいただいたら
さぞかしおいしいだろうな~💖なんて夢見ちゃいました~^^;
お写真がとってもキレイでステキです~!!
また遊びに来たいので、リンクさせていただいちゃいました!!
よろしくお願いいたします~^^
りおん #- | URL
2019/07/21 10:09 | edit
おはようございます
シャインマスカットは皮ごと食べられて甘くて美味しいですね。
値段も高いです。
そのせいか中韓に苗が流出してブドウが大量に出回っているそうです。
日本側も流出防止対策がおろそかだったのでしょう。
少し前、和牛の種がもう少しのことで中国に流出するところでした。
石川県にはルビーロマンという高級ブドウがあります。
高くて食べたことありません。これも流出防止がなされているのか疑問です。
気づかないうちに中韓で栽培されている、とならないよう対策してほしいものです。
つぅたろう #mQop/nM. | URL
2019/07/21 10:43 | edit
こんにちは
大きな房に育ってもう少ししたら
食べごろなんでしょうか?
ジューシーで美味しいでしょうね^^
x都人x #- | URL
2019/07/21 13:05 | edit
こんにちは^^
びっしりですね。
シャインマスカット大好きですよ~(^^♪
送って頂いても・・・・あ!よその葡萄畑でしたね。ざんね~~~ん(笑)
べり~* #- | URL
2019/07/21 18:31 | edit
ayaさんへ
こんばんは
立派な房になってきました
残念ながら他人の葡萄畑です
我が家の物なら幾らでも送りますが・・・・
残念でした
ぼびぱぱ #- | URL
2019/07/21 19:54 | edit
りおんさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
近所は葡萄畑や桃畑だらけです
近くにワインの酒蔵も沢山あります
ワイン工場に見学に行きたいのですが、夢がいるので・・・・
リンクの件ありがとうございます
こちらもリンクさせて頂きます
ぼびぱぱ #- | URL
2019/07/21 20:01 | edit
つぅたろうさんへ
こんばんは
皮ごと食べられるシャインマスカット、大好きです
ルビーロマンはもしかしたら食べたかも?です
みんな全然違う味で面白いですね
植物の海外流出は、止めようが無いと思いますが、そもそも米も海外から
日本に入って来たものですし、本来は仲良く世界で流通出来れば良いのですが
あまりにもルールを無視した事が行われるので困りますね
ぼびぱぱ #- | URL
2019/07/21 20:08 | edit
x都人xさんへ
こんばんは
とっても美味しそうに実って来ました
お裾分けが来るかな〜?
今は桃が最盛期になってます
ぼびぱぱ #- | URL
2019/07/21 20:10 | edit
べり〜*さんへ
こんばんは
シャインマスカット好きですか
そうですよね 美味しいですよね
残念ながら我が家では、キュウリとトマトぐらいしか送ってあげられません(笑)
ぼびぱぱ #- | URL
2019/07/21 20:13 | edit
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1896-79fba894
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |