夢 photo
フルーツラインという名称がつけられてたかどうかわかりませんが何度も通ったのは開湯当時からほったらかし温泉へ行ってたからです。
それ以前はぶどうの丘の天空の湯で富士山や夕暮れから甲府盆地の夜景を見ながら入ってました。
山梨へは登山のあとよく温泉入ってましたが、マイカーを手放してから行く機会がほとんどなくなってしまったのが残念です。
ま、都内在住なので電車でも日帰りは可能ですが~~~
freecat #jr4UdutM | URL
2019/02/11 20:13 | edit
freecatさんへ
こんばんは
そうですか〜 ほったらかし温泉は抜群の景観ですよねー
ぶどうの丘の天空の湯も、素晴らしいですね
電車でもぶどう里駅の、春の桜シーズンは最高ですよ〜
コメントありがとうございます
ぼびぱぱ #- | URL
2019/02/11 20:45 | edit
おはようございます^^
綺麗な夜景ですね~(^^♪ロマンチックです。
夜のドライブコースに打ってつけですね。
フルーツライン。果物王国らしいな~(^^♪
Y #- | URL
2019/02/12 07:37 | edit
ほんと美しいですわーーー。
こういう夜景写真撮ってみたい。
前に富士フイルムの写真展行ったら、
同じような写真が入選してましたよー。
onorinbeck #- | URL
2019/02/12 11:10 | edit
こんにちは♪
すっごい夜景ですね!
こんなスケールの大きな夜景は憧れます!
ここも今後ちょくちょくbブログに出てきますかね!?
楽しみな場所です^^
HongKong #- | URL
2019/02/12 12:11 | edit
Yさんへ
こんばんは
綺麗でしょー(笑)
日本3大夜景らしいです
この道路に沿って、桃とぶどうの畑が永遠に?続きます
花が咲いたら、その様子も撮りますね
ぼびぱぱ #- | URL
2019/02/12 17:37 | edit
onorinbeckさんへ
こんばんは
入線ですか〜
今度出してみようかな?
この夜景が、どこからでも拝めますよー
ぼびぱぱ #- | URL
2019/02/12 17:40 | edit
HongKongさんへ
こんばんは
この景色が10KM以上続きます
夜のドライブ楽しいですよー
ぼびぱぱ #- | URL
2019/02/12 17:42 | edit
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1740-dd95ceda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |