夢 photo

最初にお詫びです
9日と10日に1発づつ上がる4尺玉
2日共失敗しました
手前のアンテナにピントが合ってしまったようです
しかも、大きくフレームアウト
この状態から更に2段目が広がります

更に広がります しかもピンボケ(涙)

もう情けないです

仕方ないので、上がる前の4尺玉です
勿論レプリカです
本物は430KGだそうです
これが地上800mまで上がって800mの花を咲かせます
大きさは伝わったでしょうか?
« 線香花火みたいな尺玉
片貝祭り9日の花火 »
おはようございます^^
屋根とアンテナがいいポイントになっていると思います。
最後のピンボケ?の写真、これは素晴らしいじゃないですか~~!
花火って普通に撮ったらそれはそれで綺麗ですけど
こんなアーティスティックな絵になるなんて!
Y #- | URL
2018/09/12 07:20 | edit
Yさんへ
お早うございます
こんなピンボケ写真をそのように褒めて頂いてありがとうございます
これはこれで、良かったんですね
ちなみに3枚の写真は全て1発の4尺玉が次々に変化していく様です
最後は火の粉になって落ちて行く様子を長い時間バルブを開けていたのでブレてるんです
ぼびぱぱ #- | URL
2018/09/12 07:28 | edit
おはようございます♪
4尺玉!凄いデカイですね~!
これが800mまで打ちあがるなんて!
想像しただけでもわくわくします^^
実際に上3枚のお写真を拝見しますと、
空から花火が降ってくるようで頭をかばいたくなりますね^^;
HongKong #- | URL
2018/09/12 07:43 | edit
おはようございます。
4尺玉って大迫力ですね!
夢ちゃんが子犬に見えます(*^_^*)
スピードキング #- | URL
2018/09/12 09:01 | edit
すんげえーーー!
めっちゃ迫力伝わりましたよー。
四尺玉かあ、見てみたいですわー。
onorinbeck #- | URL
2018/09/12 12:54 | edit
Hong Kongさんへ
こんばんは
本当にこんな大きな重たい物が、よく上がりますよね
ほとんど爆弾ですね
そうそう、火の粉が降ってきて地面まで届きます
ですから離れた所で上げるのですが、それでも大きすぎました(笑)
ぼびぱぱ #- | URL
2018/09/12 18:21 | edit
スピードキングさんへ
こんばんは
大きいでしょー
夢はこれでも前に出てるんですが、やはり大きいです
夢が呆然としています(笑)
ぼびぱぱ #- | URL
2018/09/12 18:24 | edit
onorinbeckさんへ
こんばんは
迫力伝わって良かったです
ありがとうございます
1度見たら病みつきになりますよ
ところでTV観ましたか?
ぼびぱぱ #- | URL
2018/09/12 18:26 | edit
今晩は
え~430Kが800ⅿまで上がって
綺麗な花を咲かせるのですかー
その迫力大きさが伝わってきますね^^
x都人x #- | URL
2018/09/12 18:32 | edit
こんばんは
何ともすごい空です。これが全て花火の光なんですね〜。凄い凄い。
アンテナにしっかりピント来ていますね。やられたって感じでしょうか。
マニュアルフォーカスへの切り替え忘れでしょうか。私もよくあれこれ設定ミスをやらかしますので、ぼびぱぱさんの悔しくて、そして悲しいお気持ちよくわかります。
MT #SIR.BgG2 | URL
2018/09/12 18:58 | edit
x都人xさんへ
こんばんは
ねーびっくりでしょー
とにかく大迫力です
そして後ろの山に音が反射して倍増します
迫力が伝われば嬉しいです
ぼびぱぱ #- | URL
2018/09/12 20:07 | edit
MTさんへ
こんばんは
はい空一面の花火です
ピントなんですが、私は常に親指AFを使っています
ですので一旦ピントを合わせるとシャッター押しても、ピントは変わりません
ただ4尺玉は、違う場所で上がるのと大きさが違うので一瞬でやる事が多すぎました
まず、花火の上がる位置を一瞬で探して同時にAFボタンでピントを合わせ
ズームで大きさを決めレリーズを押すと言う作業を一瞬でやらなければいけません
全ておろそかになりました
今思えば花火の時は、シャッターボタンでピント合わせした方が良かったかも?
ぼびぱぱ #- | URL
2018/09/12 20:19 | edit
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1603-1690dc35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |