事件発生です

今年初めて隣の家の玄関にツバメが巣を作りました
最近4羽の雛が孵化しました
なるべく刺激を与えないように、見つめないようにしていました

ところが今朝、隣の奥さんが雛が1羽落ちたって言って来ました
脚立を持って、雛をすくい上げて巣に戻しました
その直後、別の雛が巣から飛び出しました

でもまだ上手く飛べません。
その間親鳥はずーと側で鳴きながら、励ましていましたが、このままでは完全に生き残れない
と思い、追いかけてソッと捕まえて巣に戻しました

巣から落ちた雛を巣に戻してはいけない、とか言いますが、どうなんでしょう?
あのままじゃ可愛そうです
気になって夕方覗いてみたら、ちゃんと4羽居ました
そして親も餌を運んでいました
ツバメ可愛いですね
category: 未分類
コメント
こんばんは♪
ツバメの雛を巣に戻してはいけないのですか
初めて知りましたが しっかりとした理由があるのでしょうね
我が隣りさんちでもツバメが巣作り
出たり入ったり にぎやかですよ
窓付近や庭を10羽以上飛び回り怖いくらいです
トマトの夢3 #- | URL
2018/07/26 22:30 * edit *
あるんですよね・・落ちちゃう事
見つけて戻してあげて元気ならよしです
以前木から落ちたすずめちゃん
ぐったりしてて実家ですり餌を上げて介抱しましたが
デコの手の中で旅立ちましたね
可哀想だった
通常巣から落ちたらもうだめなんですよ
だからこの子達もう巣立ち間近だし
ぱぱさんの優しさのお蔭で大丈夫そう^^
全てが元気に巣立りますように(#^.^#)
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2018/07/27 03:33 * edit *
トマトの夢3さんへ
おはようございます
巣から落ちた野鳥の雛を戻さない様に、って聞きますよー
多分、人間が触った雛を親が警戒する?のかな〜
でも昨日の雛たちは、ちゃんとご飯貰っていました
我が家の近所もツバメだらけで、車はツバメの糞だらけです(笑)
ぼびぱぱ #- | URL
2018/07/27 06:17 * edit *
デコさんへ
おはようございます
元気にご飯貰ってたので、大丈夫そうです
みんな危なっかしいですよね
ツバメが成鳥になる確率は、僅か1割って何かで読んだ事あります
ぼびぱぱ #- | URL
2018/07/27 06:23 * edit *
ぼびぱぱさん、おはようございます。
事故でしょうね。
まだ、巣立つには小さいみたいですよね。
下を覗いたら落ちてしまったような感じですね。
これは巣に戻してあげた方が正解でしょうね。
SATOくん #89zBIK8s | URL
2018/07/27 08:22 * edit *
そうなんだ!
それは助けますよー。
無事に巣立ってほしいよね!
onorinbeck #- | URL
2018/07/27 09:38 * edit *
放っておけませんよね(^^;
私も巣に戻した事ありますもん
元気でみんな巣立つとイイね♪
みかん #D3yK1Ht6 | URL
2018/07/27 10:49 * edit *
こんにちは
雛が落ちたのを見て
そのままにはしておけないですよね、
私も見かけたらなんとか巣に戻すと思います。
だって落ちてしまった子は
天国へ逝くしかないと思いますよ~
親鳥にはどうすることも出来ませんものね(涙)
4羽全員が元気に巣だちますように・・・
ルシアン #X1BgZhKE | URL
2018/07/27 11:18 * edit *
こんにちは。
『巣から落ちたヒナは拾わないで』とよく言われてますが、『拾って持ち帰らないで』が本当だと思います。
拾って巣に戻す分には何の問題もないと思いますよ!
泉大津のハヤブサなんて頻繁にあります(*^_^*)
スピードキング #5hs4ZS8E | URL
2018/07/27 12:55 * edit *
SATOくんさんへ
こんばんは
何かに驚いて、巣から飛び出したんでしょうかね〜
まだ飛ぶには2週間ほどかかりそうです?
また落ちたら助けてやるからなー(笑)
ぼびぱぱ #- | URL
2018/07/27 17:53 * edit *
onorinbeckさんへ
こんばんは
ほっとけないですよね〜
ちゃんと巣立つか心配で・・・
ぼびぱぱ #- | URL
2018/07/27 17:55 * edit *
みかんさんへ
こんばんは
見殺しには出来ませんよねー
しかし親はたいしたもんです。 飛び立った雛を一生懸命見守っていました
可愛いですねー
ぼびぱぱ #- | URL
2018/07/27 18:00 * edit *
ルシアンさんへ
こんばんは
目の前に小さな雛がうずくまっていたら、助けますよねー
あのままでは、猫かカラスの餌食でした
親鳥も、もうちょっとなんとかならないのかなー?
くちばしで、くわえるとか・・・・ もどかしいなー
巣立つまで見守ります
ぼびぱぱ #- | URL
2018/07/27 19:17 * edit *
スピードキングさんへ
こんばんは
そうなんですか?
あの言い方おかしいですよねー
ハヤブサはしょっちゅうですか
ぼびぱぱ #- | URL
2018/07/27 19:23 * edit *
こんばんは☆
ツバメ!ご自宅に巣を作ったのですね!
以前にキジのチビを助けたことがありましたが、
助けた私にキジ母が気付いて私の元まで迎えに来たんですよ~
チビをキジ母にほぼ手渡しでした^^
ご自宅に来たツバメですもんね!そりゃ助けますよね!
HongKong #- | URL
2018/07/27 20:52 * edit *
Hong Kongさんへ
こんばんは
巣を作ったのは、隣の玄関です
早朝、隣の奥さんとゴミ捨て場で会ったら、雛が巣から落ちたのって言ってきました
私は夢の散歩に出かける所だったので、後で行くと言って散歩が終わったら脚立を持って
隣に行きました
初めてツバメに触りましたが、可愛いですねー
キジを助けたんですか
キジって結構、気が強いですよね
襲われなかったですか?
ぼびぱぱ #- | URL
2018/07/27 21:25 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1557-4ac8d0cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |