fc2ブログ

夢 photo

崖の上の棚田  

IMG_5424.jpg
こんな山奥の崖の上にも棚田が有ります
コメント

何だか神秘的

ありがたい^~ぃ作物が
出来上がりそうですね(#^.^#)

デコ #gwQYCaNk | URL
2018/05/23 03:17 | edit

デコさんへ

おはようございます
すごい所に棚田があるでしょー

美味しいお米が出来るんでしょうね
冬は完全に雪に閉ざされてます

ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/23 06:21 | edit

ぼびぱぱさん、おはようございます。
凄い地形の所に田んぼがあるんですね。
ビックリです。

SATOくん #89zBIK8s | URL
2018/05/23 08:47 | edit

こんにちは~

ここに棚田を作るのは大変だったことでしょう・・・

以前お米屋さんから聞いたことがあります。
新潟の無農薬の美味しいお米は
棚田の上の方で作られるのだそうです。
というのもいくら無農薬にしても下の方だと
どうしても水と共に農薬が流れ込むから
無農薬とはいえないということでしたが、
この写真を拝見してなんとなくその意味がわかりました~。

ルシアン #X1BgZhKE | URL
2018/05/23 11:08 | edit

こんにちは♪
こんな凄い所で稲作しているんですね~!
ここで出来たお米食べてみたいですね~^^
以前に棚田で有名な所の棚田米を購入して食べてみましたが、
それがまた格別でした♪

Hong Kong #- | URL
2018/05/23 12:18 | edit

SATOくんさんへ

こんばんは
すごい所でしょー
左の奥の方に屋根が見えますが、ここの家の人が田圃やってるようです

ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/23 18:11 | edit

ルシアンさんへ

こんばんは
この棚田の場所は、中越地震の震源地の近くです
地震ではこの棚田も潰れたのでしょうね

棚田の農薬は難しいですよね
確かに、上の方で使われたらみんな無農薬じゃないですよね

ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/23 19:35 | edit

Hong Kongさんへ

こんばんは
よくまーこんな所で、米を作ろうと思ったもんですよね
さぞかし美味しいご飯でしょうねー

私も棚田のお米、食べてみたいです

ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/23 19:40 | edit

コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1513-1468f458
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top