由利本荘市桜祭り




もう1週間以上前になりますが、秋田のサクラシリーズ最後になります
最後に訪れたのは、由利本荘市の城址公園です
満開はすでに過ぎていましたが、花弁の絨毯で夢もご機嫌でした
今回行った秋田は広くて、満開のところあり、まだ咲き始めも有り、散り始めの所もあり様々でした
なかなか、満開に出会うのは難しいですね
category: 未分類
コメント
こんばんは☆
1枚目!低いアングルからのS時の道が良いですね!
そして桜の絨毯がなんとも贅沢です♪
夢ちゃんもご満悦のご様子ですね^^
HongKong #- | URL
2018/05/02 20:32 * edit *
Hong Kongさんへ
こんばんは
同じ場所で、縦と横、夢あり無しで撮ってみました(笑)
満開を過ぎて、道には花の絨毯が贅沢でした
夢もピンクが好きなようです
ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/02 21:09 * edit *
きれいきれい^^
満開後のさくらの絨毯一度撮りたいですねぇ
それにはたくさんの大木が必要
こういう景色に憧れる^^
夢ちゃん絨毯に座って
気持ちいい??(#^.^#)
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2018/05/03 06:57 * edit *
デコさんへ
おはようございます
桜の絨毯も、なかなかお目にかから無いですよね
このタイミングも狙って、いけるものではないですね
夢も気に入ったようです
ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/03 07:07 * edit *
ぼびぱぱさん、おはようございます。
花びらが散り始めた桜並木、とても綺麗ですね。
夢ちゃんと桜、素敵ですね。
SATOくん #89zBIK8s | URL
2018/05/03 08:32 * edit *
桜が満開で一番いいとき行ったんですね。
満開に合わせてってなかなか難しいけどナイスです。。。
秋田は遠かったでしょう・・・
知り合いの奥さんが秋田出身で5時間位かかるって言っていました。
僕も以前秋田に行ったときは新潟からフェリーでした。
ララ #- | URL
2018/05/03 08:47 * edit *
SATOくんさんへ
おはようございます
道にいっぱいの花弁が気分を盛り上げてくれました
夢と楽しく散策できました
ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/03 09:38 * edit *
わ~見事な花びらの絨毯ですね
こんな素敵な小道をお散歩できるなんて
めっちゃ贅沢~(*^^*)
夢ちゃんのアップに惚れ惚れしちゃう♡
みかん #- | URL
2018/05/03 10:02 * edit *
ララさんへ
おはようございます
秋田ではいろんな所を回りました
満開の所やまだ蕾の所もありました
今年は暑くなったり寒くなったりで、タイミングが難しかったです
家の近所の桜も、タイミングを逃した感じがします?
秋田に行くのにフェリーですか?
その方が時間が掛かりそうですが
私は車の運転は苦痛じゃないので、楽しかったです
今回3日間で、1350KM走りましたが道が空いてるので快適でした
ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/03 10:06 * edit *
みかんさんへ
おはようございます
桜の花の絨毯良いでしょー
夢もニコニコしていました
夢のアップ 可愛いでしょー(笑)
ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/03 10:12 * edit *
秋田県へ撮影旅行でしたか。良いですね。
金沢からだと、無理です。新潟県までです。
長距離旅行も、お供に夢ちゃんがいるので楽しいでしょうね。
上も下もピンク色に囲まれて、モデルさんもまんざらでもない様子。
春真っ盛りの写真になってますね。
つぅたろう #mQop/nM. | URL
2018/05/03 11:39 * edit *
こんにちは
桜の花びらの絨毯を踏みしめながら
満開の桜の下を散策するって
とっても素敵な時間を過ごせましたね^^
夢ちゃんも大喜びですね!!
x都人x #- | URL
2018/05/03 13:11 * edit *
つぅたろうさんへ
こんばんは
はい秋田旅行に行ってきました
金沢からだと、結構な距離になりますねー
我が家はどこに行くにも夢は一緒ですよー
春真っ盛りの秋田を満喫してきました
ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/03 17:58 * edit *
x都人xさんへ
こんばんは
滅多に出会うことがない、桜の絨毯を踏みしめてきました
なかなか気分がいいですよー
夢も笑っているようでした
ぼびぱぱ #- | URL
2018/05/03 18:01 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1494-c774e600
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |