fc2ブログ

夢 photo

姨捨の棚田  

IMG_4498.jpg
IMG_4499_201803081950188d8.jpg
松本の帰り道、高速道路を使わずに、山道を走りました
偶然、姨捨の棚田が見えました
そう、年老いた親を山に捨てに行く、と言う話の場所です
なんとなく、それっぽく撮ってみましたが、この話はどうやら、つくり話のようです

ちなみに、此のあたりの棚田は日本棚田百選に選ばれています
コメント

こんばんは

姥捨て山、子供の頃に
読み聞かされたことがあります。
悲しい話です~~

土佐けん #tHX44QXM | URL
2018/03/08 21:50 | edit

土佐けんさんへ

おはようございます
映画でもありましたね
でも、実際には無かったようですよ

本当のことはわかりませんが

ぼびぱぱ #- | URL
2018/03/09 06:29 | edit

ぼびぱぱさん、おはようございます。
ここが有名な姥捨て山の舞台なんですね。
でも実話じゃなかったんですね。笑

SATOくん #89zBIK8s | URL
2018/03/09 09:04 | edit

そうなんだ。
初めて見ました。
作り話でも似たような話は実際にあったんでしょうねーー。

onorinbeck #- | URL
2018/03/09 11:10 | edit

こんにちは

棚田は美しい景色だと思いますが、
姨捨の・・・とつくと
突然何とも言えない気持ちになります。

昔の日本の農村は貧しかったから
こんな話が出来たのかもしれませんね。

ルシアン #X1BgZhKE | URL
2018/03/09 11:37 | edit

こんにちは♪
へ~!ここがその舞台なんですね~!
テーマや思いをめぐらせ撮影するって良いですね♪

Hong Kong #- | URL
2018/03/09 12:17 | edit

SATOくんさんへ

こんばんは
そうです あの姨捨山です
この辺りも棚田がたくさんあります
実際に有ったか、どうかは定かでは有りませんが
私は、つくり話のような気がします

ぼびぱぱ #- | URL
2018/03/09 19:12 | edit

onorinbeckさんへ

こんばんは
本当のところはわかりませんが、似たような話は現代
でも時々ありますよね
悲しいですね

ぼびぱぱ #- | URL
2018/03/09 19:18 | edit

ルシアンさんへ

こんばんは
いかにも悲しい話が、似合う雰囲気の地域ですが
この辺りの夜景もとっても綺麗なんですよー

口減らしに、生まれた赤ちゃんを始末するのは
本当に有ったようです

ぼびぱぱ #- | URL
2018/03/09 19:26 | edit

Hong Kongさんへ

こんばんは
実は私も撮影時点は、本当に有った話だと信じていました
でも、帰っていろいろ調べてみたら・・・
ただ思いを巡らせながら、写真を撮るのは大事ですね

ぼびぱぱ #- | URL
2018/03/09 19:33 | edit

こんばんは

姨捨の山 つくり話で良かったです
昔 本当にあったのかと思っていました
悲しすぎますもの・・・。

#- | URL
2018/03/09 20:15 | edit

名無しさんへ

こんばんは
悲しすぎですよね〜
でも、有りそうな話ですよね

ぼびぱぱ #- | URL
2018/03/09 21:00 | edit

コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1442-44fc3bbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top