真上を飛ぶ白鳥


殆ど真上を飛ぶ白鳥を流し撮りしました
どんよりした空をバックに流し撮り、意味があるのか?(笑)
SS1/15では羽が動きすぎでした
写真とは全く関係無い話ですが、最近は毎日のように聞くアクセルとブレーキの踏み間違い
による自動車事故
私はオートマチックミッションの車に乗る時は、右足でアクセル左足でブレーキを踏んでいます
こうすれば、決して踏み間違いは起こりません
私が車に乗り始めた頃は殆どマニュアルミッションで、オートマチックは5パーセントほどでした
その頃、会社の先輩からATの乗り方は、こうするんだよ っと教えられました
こうすれば、坂道でも簡単に発進できますよ
私は慣れていますが、いきなり左でブレーキを踏むと感覚がわから無いので危険です
もしやるなら、安全な場所で練習してからやってください
category: 未分類
コメント
こんばんは
流し撮り、決まりましたね~~
ステキです^^
左足でブレーキを踏むんですね。
レースなどでは良く使う技法ですが
慣れないと急ブレーキになって
怖いですよね!
土佐けん #tHX44QXM | URL
2018/02/21 21:34 * edit *
土佐けんさんへ
こんばんは
目の前を飛んでくれました
7D本領発揮です
左足ブレーキは慣れたら、すごく便利です
だいたい、AT車は左足の使い道無いですもんね(笑)
F1ドライバーは全員左足でブレーキ踏んでます
ぼびぱぱ #- | URL
2018/02/21 22:08 * edit *
こんばんは^^
ハクチョウ、真上を飛んでくれたんですね~
流し撮り、素敵です!
こちらにも割りと近くにハクチョウがいるのですが、
川の中に頭を入れてお食事中か 眠っているかです。
足がピーンとしてまっすぐ飛ぶのがカッコイイですよね^^♪
ハーモニー #- | URL
2018/02/21 22:46 * edit *
今晩は
流し撮りー上手いな!
俺は何度練習しても上手く成りません(笑
x都人x #- | URL
2018/02/21 22:58 * edit *
ちか~~ぁい
いいですねぇ流し撮り
憧れの撮り方です^^
デコにはまだ無理です( ;∀;)
増えてますね。。踏み間違い
デコの時代は丁度オートマが出始めの時でした
デコは完全マニュアルで取りましたので
最初オートマの感覚が分らなくてネッ
こっちの方が楽ですが
今じゃマニュアル乗れないだろうな( ;∀;)
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2018/02/22 03:34 * edit *
ハーモニーさんへ
おはようございます
あまりにも近くを飛んだので、慌てました(笑)
羽ばたく音がよーく聞こえましたよー
飛んでる白鳥は、どうしても流し撮りします
飛んでる時の、足の様子がよくわかりますね
川にいる白鳥も良いですね
ぼびぱぱ #- | URL
2018/02/22 07:31 * edit *
x都人xさんへ
おはようございます
ありがとうございます
何回も何回も練習ですね〜
速度が一定の電車で練習すると良いですよ
ぼびぱぱ #- | URL
2018/02/22 07:35 * edit *
ぼびぱぱさん、おはようございます。
流し撮り、躍動感があって良いじゃないですか!!!
このくらい羽がブレた方がかっこいいと思いますよ!
僕の考え方では、高齢者の方はMTが運転出来るんですから、MTに乗り換えると良いんじゃないのかな?
左足ブレーキ、昔はよくしていましたが、今はしていません。
たまに左足ブレーキすると、急ブレーキになるので、怖いです。..笑
SATOくん #89zBIK8s | URL
2018/02/22 08:41 * edit *
新しいカメラ大活躍ですね♪
左足ブレーキ レーサーみたいでかっこいい~
初めから教習所で教えてくれるといいのにね。
私もMT大好きですが、今はターボや排気量の大きい車しかなく、しかたなくATに乗ってます
Photo cafe #- | URL
2018/02/22 09:03 * edit *
白鳥さん
こんな風に飛ぶんだ~^^
揃えた足が可愛い♡
踏み間違え事故多いですね
私もヒヤッとした事あるんで
気を付けなければ・・・(^^ゞ
みかん #D3yK1Ht6 | URL
2018/02/22 09:24 * edit *
曇天の方が流しやすいでしょ。
でも1/15は、僕の倍のスローですわー。
この速度だと絶対に上手く行かないけど、流石合ってますねーー。
onorinbeck #- | URL
2018/02/22 12:07 * edit *
デコさんへ
こんばんは
ものすごーい近くを飛んだので、3羽いたのですが
1羽しか入らなかったです(笑)
デコさんも流し撮りに挑戦してみては・・・
病みつきになりますよ
私も免許を取った時は、オートマチックは殆どなかった
ですが、自動車会社にいたので乗る機会は有りました
あの頃のオートマ車は、どんくさかったです
ぼびぱぱ #- | URL
2018/02/22 19:22 * edit *
SATOくんさんへ
こんばんは
躍動感は有るのですが、もう少し羽が見えても良かった
のかな、と思いました?
高齢者の方にMTに乗り換えろ と簡単に言ってもねー
急に左でブレーキを踏むと危ないですね
ぼびぱぱ #- | URL
2018/02/22 19:32 * edit *
Photo cafeさんへ
こんばんは
このカメラ、すごく私に合ってます
左でブレーキ踏むもんだ って初めから教えていたら
みんな問題なくできますよね
だって、左利きの人がアクセルペダルやブレーキペダル
を右足で踏んでますよね
今、MT車は選べ無いですよね
ぼびぱぱ #- | URL
2018/02/22 19:40 * edit *
みかんさんへ
こんばんは
白鳥の足、かわいいですよねー
なぜ教習所で、左足でブレーキを教え無いのかわかりません
ぼびぱぱ #- | URL
2018/02/22 19:44 * edit *
onorinbeckさんへ
こんばんは
曇天の方が流し撮りしやすい? 暗いからですかねー
私はできれば、青空がバックが欲しかったです
でも、晴天なら1/15は露出オーバーになりそうですね
ぼびぱぱ #- | URL
2018/02/22 19:53 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1428-b4895423
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |