鮭のつかみ取り



週間天気予報では、雨でしたが嬉しい事に朝から晴れた日曜日でした
柏崎に鮭が遡上して来る川が有り、そこでつかみ取りが有ると聞いたので行ってみました
子供が多かったけど、大人の人も頑張っていました
皆さん大きな鮭をつかんで楽しそうでした
category: 未分類
コメント
こんばんは^^
魚ってつかむのが難しいですよね。
こんな大きいをつかめるってすごい!!
鮭ですか? 最近は鮭もお高くなりました~~
取れたらもらえるのですよね。
これは嬉しいですね^^♪
ハーモニー #- | URL
2017/11/26 22:05 * edit *
ハーモニーさんへ
こんばんは
たまたま知ったのですが、よく夢が遊んでいるドッグランの近くに、鮭が登ってくる川があるのを知りました
その川の近くに、鮭のふるさと公園があって、そこで
つかみ取りがありました
事前の申し込みで、1500円で参加するようです
一人一匹掴めるようです
みんな楽しそうでしたよ
ぼびぱぱ #- | URL
2017/11/26 22:19 * edit *
こりゃっすごいねっ
パパさん方面も鮭あるんですよねぇ
。。疑問があってねっ
新潟に実家の知人がいるんですが
毎年実家で漬けるイクラを楽しみにしているの
新潟でも鮭とれるはずだって言ってましたが
やはりでしたねっ( ;∀;)
子供達楽しそう^~
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2017/11/27 03:43 * edit *
デコさんへ
おはようございます
新潟も山形に近い村上は鮭の遡上や、鮭料理が有名
ですが、ちょっと遠い
でも調べてみると、近くの川でもありました
初めて見たので、すごく新鮮でした
いくらは美味しいよね
子供達は本当に楽しそうでした
ぼびぱぱ #- | URL
2017/11/27 06:32 * edit *
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2017/11/27 09:13 * edit *
こりゃデカイ!
市場に出したら7000円は行くでしょ。
こう言うイベントええよねー。
onorinbeck #- | URL
2017/11/27 18:56 * edit *
onorinbeckさんへ
こんばんは
ピチピチのでっかいのが、沢山池に放されていました
面白いイベントでした
鮭も買ってきました
安かったですよー
ぼびぱぱ #- | URL
2017/11/27 20:32 * edit *
こんばんは
大きな鮭ですね~~
つかんだものは持って帰れるのでしょうか?
今年は北海道で鮭が不漁だと聞いています。
値打ちがありますね~~
土佐けん #tHX44QXM | URL
2017/11/27 21:29 * edit *
土佐けんさんへ
こんばんは
大きな鮭をゲットした人も沢山いましたよー
参加料1500円で、一人一匹持ち帰れます
もし捕まえられなくても、一匹もらえます
北海道は不漁らしいですが、近くの川には一杯
泳いでいましたよ
ぼびぱぱ #- | URL
2017/11/27 21:40 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1348-96a38897
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |