白鳥の飛来





白鳥が来てるか確かめに、長沼大池に小雨の中行きました
運良く7羽の白鳥が編隊飛行してきました
曇り空で、コントラストも何も有りません
でも何とか着水まで、追いかけました
途中でバッテリーが切れ大慌て
5DMK2では、全く追いきれなかったのですが7Dだと、結構面白いです
category: 未分類
コメント
こんばんは~
白鳥の編隊飛行って迫力がありますね。
しかしこの池、カモも多くて鳥を撮るには
絶好の場所なんですね。
冬の白鳥の写真楽しみにしています。
しろしろⅡ #- | URL
2016/11/27 21:58 * edit *
しろしろⅡさんへ
おはようございます
カメラを構えて少ししたら、上空で鳴き声が
聞こえてきました。ラッキーでした
でも、5、6枚撮ったらバッテリーが無くなり
焦りまくりで、車に戻って予備のバッテリーに
替えました
鴨もたくさんいますよ
これから、時々撮りに行きます
ぼびぱぱ #- | URL
2016/11/28 06:27 * edit *
おはようございます。
着水の瞬間でしょうか?ええですねぇ~。
このジャンルは怖い所ですから嵌まらないで下さいね!
スピードキング #5hs4ZS8E | URL
2016/11/28 06:46 * edit *
スピードキングさんへ
おはようございます
近場に白鳥の飛来地が有り、様子を見に行きました
タイミング良く着水シーンを見る事が出来ました
白鳥より小さな鳥は、見無い事にします(笑)
ぼびぱぱ #- | URL
2016/11/28 07:05 * edit *
白鳥だあーー!
来ましたね、来ましたね。
そうなんや、マークⅡでもピン外れるの?
7D僕も欲しいです。
僕なんて6Dだから、何度もピン合わせしてやっとですわー(笑)
onorinbeck #- | URL
2016/11/28 11:56 * edit *
onorinbeckさんへ
こんばんは
白鳥の飛来シーンは興奮しますねー
MK2はピン迷いますよー
MK3は良いみたいですけどね
でも、7Dは食いつきますよー
それに、何よりフルサイズの1、6倍の焦点距離
がかせげます
これをレンズで買うと大変です
中古の7Dコスパ最高です(笑)
ぼびぱぱ #- | URL
2016/11/28 18:41 * edit *
こんばんは
白鳥ですか~~
大阪の街中では白鳥は公園の池で
ぷかぷか浮いています(^^;
飛ぶ姿を見たかったら湖北まで行かないと・・・
土佐けん #tHX44QXM | URL
2016/11/28 20:40 * edit *
土佐けんさんへ
こんばんは
白鳥が飛んでくる姿は感動しますよー
池の周りを、何度か大きく旋回して泣きながら
だんだん、降りてきます
実に優雅で、震えるぐらい素晴らしいです
ぜひ、見せてあげたいです
ぼびぱぱ #- | URL
2016/11/28 20:53 * edit *
素敵ですね~。
白鳥は舞い降りる姿、やはり芸術的です。
生まれながらに立ち居振る舞いが素敵なんて、得ですよね。
出会えてよかったですね=。
ツッコ #- | URL
2016/11/29 23:25 * edit *
ツッコさんへ
おはようございます
白鳥の着水シーン最高です
今シーズンも何度も通いそうです
ぼびぱぱ #- | URL
2016/11/30 06:18 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1011-59b50ef2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |