夢 photo

以前住んでいた新潟の小千谷市では毎年、鯉の品評会が行われています

1匹、何百万円もする鯉がいっぱい泳いでいます

網に入りきらない鯉も居ます

1M以上の鯉も居ますよ〜
地震の前は、山古志村でしたが地震後は、長岡市と小千谷市に吸収合併されました
地震で、養鯉池は甚大な被害を受けましたが、今では以前にも増して盛んです

2018年まだ新潟に住んでた頃、よく行った山古志の棚田の風景です
ちょうど今頃の季節、田植えの頃の景色です

山古志は棚田で有名ですが、この辺りは棚田は少しで、半分以上は種池と言って鯉の養殖池です
山古志は錦鯉の発祥の地で有名です

八ヶ岳のドッグランが解除になりました
早速、走りました
流石に人はまだ少なかったです

八ヶ岳に行く前に、清里の萌木の村に寄ります

そして萌木の村に行くと、ROCKのカレーです
お店の中は、まだ閉店中でキッチンカーでの販売でした
お皿は違うけど、味はROCKのカレーでした
相変わらず美味しかったです