夢 photo

ぶどうの丘で列車を待つ間、近くではクマバチが飛んでいました
この蜂大きくて怖そうですが、実は大人しいんです

蜂の巣を襲わない限り、人を襲うことは無いそうです

私はこの蜂がいると、何故か萌えます
列車を撮ったら、魚眼レンズに替えてクマバチを追いかけました

このグラマラスなヒップが可愛いですねー

全て魚眼レンズでノーファインダーで撮ってみました

昨日の写真を撮った場所は、ぶどうの丘と言う所です
駅の向かいにあり、葡萄畑を挟んだ高台です

そこには無人の桃販売所が有ります
1皿300円なので、買ってみました
甘くて美味しい桃でした

夢も選んでいます

葡萄も美味しいでしょうね〜
ぶどうの丘でも、桃も作ってます

ここで電車撮ったんだ

鐘も有ります
高台で、風が通って涼しかったです

昨日の天気ですが、昼過ぎにバイク(スーパーカブ)で峠を目指しました
家を出る時は晴れていましたが、しばらく走ると道路の掲示板に大雨注意報が出ていました
それでも、まだ上空は晴れていたのでツーリングを続けました
山を登り始めるとポツポツ来ました
それでも登って行くと、だんだん雨が大きくなってきたので、諦めて帰ることにしました
帰り道に振り返ると、こんな空でした
空の一部は晴れていますが、その他は真っ黒な雲に覆われていました
後でTVを観ると、同じ絵が映し出されていました

雲の合間から日が射して、光芒が見えました

何の花か分かりますか?
熱帯地方の花みたいですね

ゴーヤの赤ちゃん
低気温が続いたので、なかなかゴーヤが育ちませんでしたが、やっといくつかの実がなりました

トマトもやっと赤くなって来ました

初めの写真の花はオクラです
これはオクラの実です
意外に綺麗な花が咲きます
我が家の小さな畑でした