fc2ブログ

夢 photo

近辺の葡萄畑  

3W5A6510.jpg
葡萄が大きくなって来ました
手を伸ばせば、そこには葡萄が・・・

3W5A6521.jpg
品種は分かりませんが、ここは傘を被っていません

3W5A6524.jpg
お隣の葡萄畑は、スッポリ袋を被されています

収穫直近のスモモ  

3W5A6511.jpg

スモモが随分大きくなってきました

3W5A6514.jpg
こんなに熟したスモモも有ります
そろそろ収穫ですね

台風は免れた  

3W5A6501.jpg
収穫直近のこの時期に、台風接近は非常に気掛かりでした
幸いに逸れてくれたので、影響は無かった様です

3W5A6508.jpg
高い所にある葡萄畑を太陽を入れて

3W5A6509.jpg
毎日の手入れは欠かせません

雨の日の紫陽花  

3W5A6440.jpg
雨に日に撮影しました
バックを暗くして、紫陽花を浮き上がらせてみました

雨上がりの公園  

3W5A6463.jpg
雨上がりに、いつものフルーツ公園に行きました
雲が低いけど、なんか爽やかでした

3W5A6464.jpg
結構雨が降ったので、人はまばらでした
日が射すと、凄く暑くなりました

3W5A6482.jpg
夢、暑いから帰ろう

雨上がりの紫陽花  

3W5A6425.jpg
雨が降っていましたが、止みそうになったので近所の放光寺に紫陽花を撮りに行きました

3W5A6427.jpg
雨上がりの紫陽花は輝いていますね〜

水車遊び  

3W5A6447.jpg
今日は水車で遊んでみました
朝から雨が降っていましたが、小降りになったので出掛けました
急速に天気が良くなり、日が射してきました
先ずはSS1/320で

3W5A6453.jpg
多重露光で

3W5A6458.jpg
NDフイルターを使ってSS0,6秒
凄いスピードで回転します(笑)

3W5A6459.jpg
そしてss1/1600で
完全に止まってしまいました(笑)

近所の風景  

3W5A6246.jpg
近所の葡萄も随分大きくなってきました

3W5A6250.jpg
綺麗な花も咲いています

3W5A6252.jpg
葡萄畑の手前は、花畑です

3W5A6248.jpg
ニャンコも葡萄畑で、寛いでいました

フルーツ公園の果実たち  

IMG_0021_2019062220390040e.jpg
フルーツ公園には、沢山の果物が出来てきました
先ずは、ネクタリンです
ほんのり紅くなってきました

IMG_0017.jpg
今度はスモモ、こちらは随分紅くなってる実も有ります
もう少しで収穫ですね

IMG_0029_201906222047451e1.jpg

こちらは葡萄ですね  品種は判りません
粒が大きくなってきました

IMG_0031_2019062220493987d.jpg
これは何か知りません(笑)

IMG_0033.jpg
これは本命の桃です

みんな似ていて、何がなんだか判りません

越境ツーリング  

IMG_0005_20190621201941efb.jpg
今日は愛車スーパーカブで埼玉県まで、ツーリングしました

IMG_0009.jpg
これは埼玉県から見た雁坂トンネルを出たところにある、雁坂大橋です
凄い山の中に掛かってます
上の写真の赤い橋から撮りました
赤い橋は豆焼大橋です

IMG_0010.jpg
豆橋大橋から下を覗くと遥か下に、荒川の源流付近です
足がスースーします

IMG_0012.jpg
もう少し埼玉県を走ると、二本の橋が重なって見えました
因みに、この雁坂トンネルは山梨県と埼玉県の県境に有る有料道路です
普通車は確か750円ですが、原付は70円です
とってもお得感があります?

▲Page top