fc2ブログ

夢 photo

山一面の紅葉  

IMG_6514.jpg
最高のタイミングで紅葉を見ることが出来ました
山が真っ赤です

IMG_6518.jpg
色鮮やかな山が楽しませてくれます

IMG_6533.jpg
山の中ですが、電線が走ってます

アイヨシの滝  

IMG_6536.jpg
新潟県魚沼から福島県に抜ける、通称60里越え
私の大好きなドライブコースです
山道を走る絶景の山岳道です
昔はこんな道を選んで、ヒールアンドトウを駆使して前の車を追い越していました
今は夢が、車酔いするのでゆっくり走ってます(笑)

話は逸れましたが、福島県に入って直ぐにアイヨシの滝が見えます
周りの木が全て紅葉しています

IMG_6539.jpg
縦位置でも撮ってみました

紅葉列車  

IMG_6587.jpg
紅葉真っ盛りの只見線を撮ってきました

IMG_6577.jpg
列車が通ってない時は、こんな感じです

昨日は雨の予報でしたが、雨が上がって絶好の紅葉狩りでした

萌え木の村の秋  

IMG_6457_20181028195420eab.jpg
猫をモチーフにしたグッズを販売しているお店の前です

IMG_6456.jpg
お店のウインドウに映る花

IMG_6461.jpg
紅葉の前でモデルさん

IMG_6464_20181028200035bc8.jpg
駐車場にはカッコいいトラクターのバギーが・・・トレラー付きです

清里もえぎの村  

IMG_6435.jpg
清里に行くと寄りたくなる、もえぎの村
平日に行ったのに人がいっぱいでした
夢はクラシカルなトラクターの前でモデル

IMG_6438.jpg
かぼちゃがいっぱいです

IMG_6439.jpg
犬もテラス席で一緒に食事できるROCK
30分以上待ちました

IMG_6448.jpg
結構なボリュームのビーフカレー  意外にリーズナブルで1080円だったかな?
とっても美味しいです

IMG_6450.jpg
夢は隣で待ってます

八ヶ岳を望む  

IMG_6430.jpg
雲一つない青空に八ヶ岳が浮かび上がります

IMG_6431.jpg
夢も八ヶ岳を眺めていました

ぶどう園  

IMG_6423_20181025212401d51.jpg
勝沼と言えばぶどうです
ぶどう狩りは、しませんがぶどうを買いに行きました
この辺りには、沢山のぶどう園が在ります

IMG_6424.jpg
ピークを過ぎてブドウがもう無いお店もありますが、ここは味見をして下さい
と、これだけの試食用のブドウを出してくれました
これを食べて、何も買わずに帰れないですよねー

IMG_6426_20181025213228250.jpg
こんな伸びる台車で売り物のブドウを取ります

IMG_6428_2018102521345418b.jpg
とっても甘くて皮まで食べられるシャインマスカットの棚
これを買って帰りました

勝沼ハーブ園  

IMG_6422.jpg
勝沼には良い所が沢山あります
まずはハーブ庭園

IMG_6404_20181024201422825.jpg
コキアが紅葉真っ盛りでした

IMG_6409_201810242015273cc.jpg
庭にはジョセフ爺サンが寝ていました
爺サンの足元で、夢もくつろぎました

IMG_6410_201810242017489cf.jpg

IMG_6419.jpg
園内はハロウィンムードで溢れてます

IMG_6400.jpg
池には大きな鯉がいっぱい泳いでいます
夢に集まって来て、夢も何だろう?って感じです

このハーブ庭園入場無料です

白樺林の紅葉  

IMG_6476.jpg
八千穂高原は白樺の木が多く群生しています

IMG_6477.jpg
白樺とモミジの赤は相性バツグンです

IMG_6478.jpg

IMG_6479_20181023201654871.jpg
八千穂高原は何度も近くを走っていましたが、行ったのは随分昔になります
久し振りに行きましたが、良い所ですねー

八千穂高原の秋  

IMG_6489.jpg
八千穂高原はすっかり秋が深まっていました

IMG_6491.jpg
思いっきり逆光の木漏れ日
落ち葉も輝いていました

▲Page top