fc2ブログ

夢 photo

海辺のベンチ  

IMG_4303.jpg
日本海の柏崎にも、雪が積もりました
日本海側は雪が多い、と思われがちですが海岸に近い所では、積雪量はそれほど多くないです
海から少し内陸に入った山に、冷たい空気がぶつかって雪が降ります
海岸沿いに、これほど積もるのは珍しいです
この景色を見ながら、車の中で弁当を食べました(笑)

さあ歩くよー  

IMG_7135.jpg
しっかり凍った池、家族でハイキング?

今週の山古志  

IMG_4288.jpg
IMG_4291.jpg
先週、土が見えていた山古志の棚田
今週も同じ場所で撮ってきました
土は全く見えず、撮影場所の雪の壁も随分高くなっていました

今朝の夢  

IMG_7209.jpg
IMG_7223.jpg
IMG_7228.jpg
久しぶりに雪が止んだ朝、夢も嬉しそうです
近くの誰もいない所で、楽んでいました

チョロQ  

IMG_4286.jpg
今朝、家の前に大きなチョロQが止まってました(笑)

自然がいっぱい  

IMG_4263.jpg
IMG_4267.jpg
IMG_4268_20180126212850826.jpg
山古志は自然が一杯です
野生動物の足跡がいたるところに
そして、雪崩の跡も・・・

最強の寒波にやられた・・・  

IMG_4255.jpg
写真は雪の少ない山古志の棚田
このときは雪は少ないのですが、昨日から寒波で大雪です
写真とは関係ないですが、昨日から風呂と台所の水が凍って使えません
仕方ないので、近くの温泉に行くことにして、その前にラーメン屋に寄って行こうと・・・
それが大きな間違いでした
右側にある店に道路をまたいで、店に入ろうとして店の前の雪を跨ごうとしたのに
車の腹に雪がつかえて、前にも後ろにも動けなくなりました
雪の下が氷になっていて、車が完全に浮いてしまいました
店に入るなり、除雪しとけよ ってどなりました
スコップを借りて、なんとか脱出しました

恐るべし寒波です

雪原の水溜り  

IMG_4256.jpg
IMG_4257.jpg
本来は池ですが、氷の上に雪が積もります
でも暖かい日が続き一部溶けています

でも、今頃は最強の寒波がきています
たぶん氷の窓は無くなっているでしょう

立ち枯れた木  

IMG_4277.jpg
山古志には、せき止められた川の流れが変わり、池になり立ち枯れてしまった木があります
今はその池も凍り、その上に雪が積もってます

地震に沈んだ村  

IMG_4270.jpg
IMG_4271.jpg
IMG_4273.jpg
平成17年の中越地震で、せき止められた川が池になり沈んだ村が有ります
風化させないように、沈んだ家を補修しながら残しています
例年なら、二階の屋根まで雪がありますが、今年はやはり少ないです

▲Page top