fc2ブログ

夢 photo

フレンドリー  

IMG_0840.jpg
IMG_0841.jpg
IMG_0843.jpg
地獄谷の猿達は、とってもフレンドリーで人にも良くなれています
けっした、人に危害を加えたりはしません
私の前で、スマホで写真を撮ってる人には、撮るまでじっと待っていて
撮り終えたら、移動しました
私にも、しっかりポーズとってくれました

厳しい現実  

IMG_0806.jpg
IMG_0807.jpg
IMG_0823.jpg
IMG_0813.jpg
温泉に入る猿を撮っていたら。すぐ目の前で(50CM)もめごとが
大人の猿2頭が、子猿を押さえつけてお説教していました
うかつに、手は出せませんがコラコラやめろって、叫びました
詳しいことはわかりませんが、隙を見て子猿は逃げました
また、別の親子と見られる猿が優しく子供を振り返って見ていましたが
その子猿の右手は、無かったのです
でも、元気そうでした  頑張れ

地獄谷野猿公苑  

IMG_0765.jpg
IMG_0767.jpg
IMG_0771.jpg
IMG_0781.jpg
IMG_0835.jpg
温泉に入る猿を見る為に、初めて行った地獄谷
駐車場から、看板まで約500Mそこから細い雪道を転びながら歩きます
こんな山奥に行列ができるほど、人が一杯です
半分が外国の人です
外人にすごい人気のようです
途中でニホンカモシカも見ました
入り口近くには、宿もありました

温泉に浸かる猿  

IMG_0786.jpg
IMG_0793_20170128220058626.jpg
IMG_0794.jpg
IMG_0796.jpg
行ってきました
地獄谷温泉のお猿さんを見に
今日は朝から晴れる予報だったのに、小雨が降る我地方
隣の長野県は晴れてるようです
お昼前に我が家を出発、3時に駐車場に到着
駐車場は満杯です
駐車場のおじさんに、急いでねって言われて約2KMの雪道を30分で歩き
やっと、地獄谷野猿公苑に着きました
2度程転んで大変でしたが、カメラは死守しました(笑)
お猿さんは、気持ち良さそうでした

雪のなかの池  

IMG_9691_2017012721273247a.jpg
雪に埋もれた林の中にキラッと輝く池がありました

忍者のような動き  

IMG_0705.jpg
IMG_0721.jpg
IMG_0729.jpg
IMG_0718.jpg
最近の夢の遊び相手は、サルーキーのライアンくん
このライアン動きが早くて、走る夢を軽々飛び越えたりします
動きが速くて、忍者のようです

シャッター速度の違い  

IMG_0748.jpg
IMG_0747.jpg
IMG_0749.jpg
IMG_0750.jpg
大雪が降るなか、車から出るのはためらいましたが、分かりやすい林の横で
車から出て、シャッター速度を変えて雪の降りかたを撮ってみました
上からSS1/640, 1/320. 1/100. 1/80です

それが、どうしたって写真ですけど

縦位置と横位置  

IMG_9724.jpg
IMG_9723.jpg
朝日を背に自分の影を縦と横で撮りました(笑)

大雪原からの日の出  

IMG_9727.jpg
日の出シリーズ第2弾
今日は大雪原の向こうから朝日が昇ります
右の方には例の越後三山です

校舎から朝日が昇る  

IMG_9722.jpg
今日の天気予報は朝から雪でしたが、起きて夢の散歩に出たら、雪は無く
朝焼けが綺麗でした
夢の散歩を早めに済ませて、カメラを持って高台から日の出を撮りました
朝焼けは、間に合わなかったけど雲と大地の間に越後三山がクッキリ見えました

▲Page top