夢 photo



地獄谷の猿達は、とってもフレンドリーで人にも良くなれています
けっした、人に危害を加えたりはしません
私の前で、スマホで写真を撮ってる人には、撮るまでじっと待っていて
撮り終えたら、移動しました
私にも、しっかりポーズとってくれました




温泉に入る猿を撮っていたら。すぐ目の前で(50CM)もめごとが
大人の猿2頭が、子猿を押さえつけてお説教していました
うかつに、手は出せませんがコラコラやめろって、叫びました
詳しいことはわかりませんが、隙を見て子猿は逃げました
また、別の親子と見られる猿が優しく子供を振り返って見ていましたが
その子猿の右手は、無かったのです
でも、元気そうでした 頑張れ





温泉に入る猿を見る為に、初めて行った地獄谷
駐車場から、看板まで約500Mそこから細い雪道を転びながら歩きます
こんな山奥に行列ができるほど、人が一杯です
半分が外国の人です
外人にすごい人気のようです
途中でニホンカモシカも見ました
入り口近くには、宿もありました




行ってきました
地獄谷温泉のお猿さんを見に
今日は朝から晴れる予報だったのに、小雨が降る我地方
隣の長野県は晴れてるようです
お昼前に我が家を出発、3時に駐車場に到着
駐車場は満杯です
駐車場のおじさんに、急いでねって言われて約2KMの雪道を30分で歩き
やっと、地獄谷野猿公苑に着きました
2度程転んで大変でしたが、カメラは死守しました(笑)
お猿さんは、気持ち良さそうでした




大雪が降るなか、車から出るのはためらいましたが、分かりやすい林の横で
車から出て、シャッター速度を変えて雪の降りかたを撮ってみました
上からSS1/640, 1/320. 1/100. 1/80です
それが、どうしたって写真ですけど