fc2ブログ

夢 photo

おぢや風船一揆  

IMG_1954.jpg
IMG_2008.jpg
IMG_2061.jpg
毎年この時期に行われるおぢや風船一揆
今年でもう39回だそうです
昨日まで風が強くて心配でしたが、朝起きると穏やかないい天気になり
カラフルなバルーンが空一面に広がっていました

朝の風景  

IMG_1872.jpg
ある晴れた朝の近所の風景です

雪の残る田んぼの向こうに雪山  

IMG_1936.jpg
日本海沿いの町は雪はあまり積もらない
薄っすら積もった田んぼの向こうには、綺麗な雪山が見えます

十日町の雪まつり  

IMG_1865.jpg
IMG_1876.jpg
IMG_1888.jpg
毎年この時期に行われる十日町の雪まつり
広大な範囲で雪像や各種の催しが行われています
どこも、人がいっぱいで賑わっています
我が家の目的は、夢の社会勉強
少し離れた人の少ない会場に行きました

こっちだよ、と言わんばかりに先導します
これが雪像です。と説明します
でも、お腹が空きます

サギじゃないの?  

IMG_1933.jpg
IMG_1935.jpg
田んぼの横を走っていたら白い鳥が団体でいました
よく見なかったけど、サギだと思っていましたが
なんか違うなと思って100M位走ってから引き返して、確認したら
白鳥でした
こんな所に白鳥がいるとは、思わなかった

積雪の山並み  

IMG_1901.jpg
昨日の写真は川をメインにしましたが、少し角度を変え山を中心に撮ってみました

千曲川と青い空  

IMG_1905.jpg
朝から気持ちいい天気
でも明日からまた、しばらく雨や雪になるそうです
長野まで出かけて千曲川と山と青い空が、とても爽やかでした

満足したー  

IMG_1612.jpg
雪の中を走ったり転んだりして、満足した顔です

雪山に青空  

IMG_1843.jpg
雪山には青空が似合いますね

雪のドッグラン  

IMG_1827.jpg
IMG_1830.jpg
IMG_1832.jpg
ワクチン接種を終えて外に出られるようになり、なるべく早く多くの仲間や
人に遊んでもらって、社会性を身につけさせたいと思います
雪がたっぷりのドッグランで、お兄ちゃん達に遊んでもらいました
一緒に走って、ころびます(笑)

皆んなに愛される夢になろうね

▲Page top