夢 photo

小千谷市祭りの最後は盛大な市民の花火が上がります
市民から募金して花火を上げますが、その募金なんと1000円以上お願いします
って回ってきます
我が家は、パスです(笑)
9月の片貝祭りに大量の費用が掛かります

次から次から大量の尺玉が上がります

雨の予報で諦めていたのですが、嬉しい誤算で今年も綺麗な花火を見る事が出来ました
今度は9月9、10日のわが町の片貝祭りです
世界一の4尺玉が上がります
BSフジで7時から生放送するそうです
興味のある方是非ご覧ください
おはようございます^^
花火もお金がかかりますね^^;
3尺玉は聞いたことがありますが、4尺!?凄いですね。
花火、この前は大曲?見てました。楽しみにしてますね!
Y #- | URL
2018/09/01 07:11 | edit
Yさんへ
お早うございます
花火の値段ですが、尺玉1発3〜5万円らしいです
4尺玉は1発300万ぐらいって聴きました
4尺玉は上がる時に、ドーンと凄い地響きで家が揺れます
そして大空で開く時に一気に空が明るくなります
片貝は山に囲まれていて、音が物凄く響くんですよ
ぼびぱぱ #- | URL
2018/09/01 07:23 | edit
そうなんや。
ウチに帰ったら予約しよっ!
四尺玉は、普通のデカイやつの倍ですやん!
onorinbeck #- | URL
2018/09/01 12:54 | edit
ものすごい迫力です。
ずいぶん前に地響きがして
お腹にドーンと響くような大きな花火を
観たことがありますが何尺だったのでしょう
前のこと過ぎて忘れました(^-^;
あ、そういえば、花火が上がるたびに
名前を放送してました。
彼女へのサプライズとかにもよさそうですね
EMICO #.zfh79b6 | URL
2018/09/02 00:44 | edit
onorinbeckさんへ
お早うございます
是非録画して観てください
テレビでは音や振動は伝わりにくいですが、規模の大きさはわかると思います
ぼびぱぱ #- | URL
2018/09/02 08:00 | edit
EMICOさんへ
お早うございます
尺玉でも場所によっては、結構ずずーんと響きますよ
4尺は最近では他にも上がるところが有るようですが、2、3箇所だと思います
そうそう、此方では1発1発上げるごとに企業や個人であげる人の名前を読んで
結婚おめでとうとか、皆様の健康をお祈りしますとか放送します
ぼびぱぱ #- | URL
2018/09/02 08:08 | edit
トラックバックURL
→http://bijinsakura.blog.fc2.com/tb.php/1593-9efbe8b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |